大きくする 標準 小さくする
次ページ

2007年01月31日(水)更新

未入金が議題に上らなくなったことにアッと驚きました

070131minyuukin

社長
「未入金がレジメにのっていないけれど、
   ほんとうに未入金はないの?」

経理部部門長
「未入金はほとんどここ2年でつぶすことができました」

社長
「えっ!毎回部門長会で必ず未入金が報告されていたのに?」

経理部門長
「話題から消えてきました」


フットマークでは、
「創る」→「作る」→「売る」→「配る」の商売のサイクルを
毎月廻した経営を行ってきました。

「配る」の次ぎに「集める」が不足していました。

未入金はかつて、問題児でありましたが、経理部の改良に
次ぐ改良、また工夫の積み重ねが未入金撲滅に繋がりました。

でもなかなか未入金が減りませんでしたが、
今では未入金が議題に上らないなんて・・・
嬉しいではありませんか。


毎月20日に締切って、部門ごとの月次損益計算書が発行される
月の終わりに部門長会が行われます。

部門長会では各部門の次月の営業戦略について会議をしています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

2007年01月30日(火)更新

ミスタージャイアンツ長島さんと同じ座右の銘なんて光栄です。

草山さんが「社長と同じ“本気”を見つけました」
といって雑誌を開いてくれました。

070127honki-4

<本気ですると大抵のことができる>

<本気ですれば何でもおもしろい>

<本気でしていると誰かが助けてくれる>


「えっ・・・!!!」

「これ!ミスターの座右の銘、私と同じだ!」

070127honki-6

私が25歳の時に座右の銘なんて、とても考えられませんでした・・・

070127honki-5

私の名刺入れには、長島さんの本気と同じ座右の銘
「本気カード」が入っています。

070127honki-3

070127honki-2

取材の時に「座右の銘は?」と聞かれることが多いです。
先日の取材でも「座右の銘コーナーがあって、私の本気が載リました。

070127honki-1

私が本気を座右の銘にしたのは、後藤静香さんの言葉からです。

http://www.vesta.dti.ne.jp/~m-forest/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月29日(月)更新

北海道のお客様に“うきうきエプロン”が報じられました。

070129hokkaidou-sinbun-1

北海道新聞、1月22日
「コレって便利!」のコーナーに“うきうきエプロン”が写真入り
で、おしゃれな食事用エプロンとして登場しました。

フットマークの“うきうきエプロン”のボタンダウンの
シャツタイプが、理学療法士の岡田しげひこさんの
お目にとまりました。

070129hokkaidou-sinbun-3

商品の問い合わせは、電話011-663-0732
日本福祉用具供給協会北海道支部事務局さんです。

http://www.ontona.com/kurasi/senior/061108/top.htm

事務局さんには、「こういうのを待ってました!」という
お客様と、「値段を聞いて、これはちょっと高いかな」という
お客様の声が寄せらています。

うきうきエプロンのデニムタイプは、私の仕事着になっています。


070129hokkaidou-sinbun-2
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月28日(日)更新

≪快互社会≫への智恵(7) 介護に杖は欠かせません

休みの日ごとに職人になりすましています。
ある休日は、表具師、ある休日は大工さん

今日は「針がね師」です。
(私は勝手につけた職業です。
 こんな職人さんはいないと思います)

小学生の時に、針がね細工遊びをしたことはあります。

「バッタン!」また「バッタン!」

杖をついている母が、家の中で歩くところ行くところ
「バッタン!」また「バッタン!」

杖を上手く立てかけられずに、杖が床に倒れます。
倒れる度に「バッタン!」また「バッタン!」

行くところ歩くところに針金で
「杖休め」をつくっています。
070128tue-4
070128tue-3

家の日本間の出入り口付近、
洗面所、トイレのそば、

070128tue-5
070128tue-1

食卓の椅子
ベットのそばに「杖休め」を作りました。

でき映えは、やはり素人です。

ショートステイでお世話になっているときも
杖が離せません。

070128tue-6

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月27日(土)更新

30分で300kcalを消費する科学する!?30up club

http://www.30upclub.com/index.html

「コラボレーター」の箇所をクリックしてみたら、
竹原慎二さん、益子直美さん、伊藤つかささん、
MARIKOさん、中津川かおりさん、の次に

なんとフットマークのデザイナー坂本晶子さん
フットマークのパタンナーの高橋しのぶさんが!

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月26日(金)更新

今日、1月26日は「介護の日」なんです、ハイ

070126kaigo-3

年賀状の中から、昨年の年賀状が出てきました。

070126kaigo-2

これは昨年12月の日経新聞の一面広告です。

「介護」という言葉の謂れは?

取材の時に必ず質問されます。

フットマークがおむつカバーを製造していた時に、
近所のお嫁さんが、夜中にこっそり訪ねてきた話しは
ホームページにのせてあるのですが、

当時おむつカバーといえば、イコール「赤ちゃんのもの」
だったんです。
大人用のおむつカバーなんて無かったんです。

1960年代後半に大人用のおむつカバーを創ったときは、
「大人用おむつカバー」という名前をつけました。

わざわざ大人用としたのは、おむつカバーといえば、
赤ちゃんのものだったからです。

その後、「大人用おむつカバー」は、「病人用おむつカバー」
次には「医療用おむつカバー」という名前にしましたが、
どうも自分自身でいい名前が出てきません。

考えに考えて、1980年に「介護」を商標出願、
1984年1月26日商標登録されました。

「介護」という言葉は、おむつカバーの名称として考えたのですが
「介護」に行きつくまでに、10年以上かかったことになります。

それが、「介護」という言葉はフットマークが創りました、
となっています。

今では新聞で見ない日はないほど、日常の会話に出てこない
言葉になっています。

そんな訳で、社内では勝手に
1月26日「介護の日」としています。

070126kaigo-1

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月25日(木)更新

今年のスクール部カタログは、最北端の水泳授業です

寒い寒い最北端ですが、
プールの中には、なぜか笑顔があるんです。

070125school-katarogu-1

3年前からスクール部のカタログに物語が登場しています。

昨年の「日本一の水泳授業、宝島小中学校」は、
すごーく面白く、実に暖かったですが、

今年は南から、一気に厳冬、それも最北端へ、
「最北の水泳授業」です。

070125school-katarogu-3

先生はもとより、ご父兄、生徒さんにも見て楽しんで
いただける内容です。

070125school-katarogu-2

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月24日(水)更新

ありがたいことにお客様から、沢山のアンケートハガキが

070124ankeito-hagaki

毎日毎日たくさんのアンケートハガキをいただいています。

たくさんいただくには、アンケートハガキに秘密があります。
このアイデアは、若い社員が考えたもので、
私はうなってしまいました。

アンケートハガキには、

「ここをもっと改良してください。
 そうしたらさらに使いやすいです・・・・」

「買ってはみたけど、私のサイズには少し大きいみたい・・・」

「これは、祖母もほしいっていっています」

最初は、“アクアファン”から始まったのですが、
“自然ここちキャップ”“フィールアライナ”

“うきうきエプロン”“エイジングファン”にも広がっています。

何千枚のアンケートハガキは、統計学、マーケティング専門の大学に
お願いして分析していただきます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月23日(火)更新

<TASKものづくり大賞>をいただきました!(下)

あまりの嬉しさに、<TASKものづくり>主催者から送って
いただいた写真をのせてしまいました。

070123taishou-3

共同開発者クライデザイナーのほんとに嬉しそうなお顔です。
エイジングファンを担当している折田さんもやや緊張の中にも
心は踊っています。

070123taishou-2

スエットストールって、若い女性にも人気なんです。

070123taishou-5

鵜飼審査委員長から賞状と賞金をいただきました。

070123taishou-4

<TASKものづくり>受賞者全員で記念の写真をとっていただきました。

070123taishou-1

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年01月22日(月)更新

<TASKものづくり大賞>をいただきました!(上)

070111monodukuri-taishou-3

http://www.task-tokyo.net/

台東区、荒川区、墨田区、葛飾区の4つ区が合同で
主催した「TASKものづくり大賞」において、
エイジングファンブランドのひとつ『スウェットストール』が
共同開発部門で大賞をいただきました。

070122taisho-1

大変嬉しいです!

12月に国際フォーラムで開催されたフリーマーッケトで
生活者250人以上の方が評価してくださった結果でもあり、
そして、専門家の先生方、商品を販売されている
著名な店頭の審査員の方々が評価してくださいました。

ほんとうにありがとうございました。

フットマークの社員はもとより、共同開発者である
クライ・ムキデザイナーも大喜びです。

070122taisho-2

受賞式ではクライさんが、
「ほんとうに大賞いただいていいのかしら!?」
「嬉しいわ!」
「こんな賞をいただくなって・・・はじめてです」
を連発していました。

大喜びでもありますが、今後さらに改良に改良を重ね、
生活者のみなさまに「あったらいいな」を大切なキーワード
にして、より良い商品づくりの激励をいただいた思いです。

この『スウェットストール』は、クライ・ムキデザイナーとの
共同企画によって商品化された“エイジングファン”ブランド
のひとつです。

http://footmark.keikai.topblog.jp/blog/103/10002328.html

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、 笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
次へ»

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

<<  2007年1月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...