大きくする 標準 小さくする
前ページ

2008年01月11日(金)更新

「今日はいいことありますよ」イチ イチ イチ→1 1 1 

毎朝の朝礼の最後は、当番の人の「今日のひと言」

当番の折田さんが大きな張りのある声で
「今日は1月11日!、何かイイことありますよ!」

一斉に笑いがあふれました。



夕方から私たちの「本を読むチーム」が集まって
濡れない水着
http://www.ukiuki.jp/cat_03_kdjr/101802.html

合格祈願グッズの御筆入れ
http://www.ukiuki.jp/cat_06_ladys/index.html
について、キャッチコピーを考えました。

唐鎌さん、田村さん、智野さん、そして私の4人が
思いつくキャッチコピーを次々に出していきます。

「濡れない水着」で4つ
「合格祈願グッズの御筆入れ」で3つ

私以外の3人がとてもイイ胸のすくような
キャッチコピーを次から次に。

ほんとに今日はイイことがありました。

いづれも素晴らしいキャッチコピーが並びました。
次には社内の20人くらいにアンケートをとって
最終的には営業を担当している人に決定してもらうことに
なりました。



笑いに乗り遅れた私は、????

今日は1が3つ並んだ日、1月11日 イイことがある。
後から吉河さんに教えてもらってわかりました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月10日(木)更新

水商売とタオル地は切っても切れない間柄です。素材が命なんです



私は新しい素材に出会うとなぜか、商品開発の意欲がドンドンひろがっていきます。

今治のタオルは120年の歴史を経て、
「軽さ」
「乾きやすさ」
「水分を如何に吸うか」
「薄さ」
「やわらかさ」
を追求してきたんです、と熱がこもる吉井タオルの菊川さん。

http://item.rakuten.co.jp/imabaritowel/c/0000000146/

タオルの認識をすっかり変えるお話をお聴きしました。

お話をしながら、考えれば考えるほどフットマークの水商売に欠かせないのが
タオルであることが再認識できました。

商品化するのに一番大事なのが素材です。
新素材を見つけたとき、真っ先にフットマークの商品化イメージと
頭の中でつなげてしまいます。

どれだけ「これだぁ!」という素材に出会うかが商品化の勝負どころです。
ということは、どれだけ新素材に触れる機会が多いのかにかかってきます。

なぜか自分のアンテナと新素材が行ったり来たりします。

「そうだ!」水泳だけでなくて、介護にも適しているんだ。
エイジングファンの商品の中でも・・・
うきうきエプロン、お年寄りにタイル地はとても感触がいいんです。

(もっともっといいタオル地を研究しなくちゃ)ドンドンひろがるばかりです。

フットマークの商品化の中で、データには取れない
肌触り、感触、風合い、こんな言葉でしか語れない
商品って凄く多いんです。

水泳帽子にしたっってかぶり心地は、なかなかデータが取れません。
水着の着心地って、どうやって測ったらいいんでしょうか。

タオルはまさに感触、肌触りで勝負する素材です。
それだけに面白い素材であり、ぜひものにしたいです。

全国の小学生に普及している着替えタオル、
今から30年くらい前でしょうか、プールの現場に行ったときに
「うちのお母さんが縫って作ったんです」に出会い、
試行錯誤して製造したのがフットマークの「着替えタオル」です。

おかげさまで、水泳帽子、水着、スイムグラスの次にメジャーなった
学童の水泳用品のひとつです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

水商売とタオル地は切っても切れない間柄です。素材が命なんです



私は新しい素材に出会うとなぜか、商品開発の意欲がドンドンひろがっていきます。

今治のタオルは120年の歴史を経て、
「軽さ」
「乾きやすさ」
「水分を如何に吸うか」
「薄さ」
「やわらかさ」
を追求してきたんです、と熱がこもる吉井タオルの菊川さん。

http://item.rakuten.co.jp/imabaritowel/c/0000000146/

タオルの認識をすっかり変えるお話をお聴きしました。

お話をしながら、考えれば考えるほどフットマークの水商売に欠かせないのが
タオルであることが再認識できました。

商品化するのに一番大事なのが素材です。
新素材を見つけたとき、真っ先にフットマークの商品化イメージと
頭の中でつなげてしまいます。

どれだけ「これだぁ!」という素材に出会うかが商品化の勝負どころです。
ということは、どれだけ新素材に触れる機会が多いのかにかかってきます。

なぜか自分のアンテナと新素材が行ったり来たりします。

「そうだ!」水泳だけでなくて、介護にも適しているんだ。
エイジングファンの商品の中でも・・・
うきうきエプロン、お年寄りにタイル地はとても感触がいいんです。

(もっともっといいタオル地を研究しなくちゃ)ドンドンひろがるばかりです。

フットマークの商品化の中で、データには取れない
肌触り、感触、風合い、こんな言葉でしか語れない
商品って凄く多いんです。

水泳帽子にしたっってかぶり心地は、なかなかデータが取れません。
水着の着心地って、どうやって測ったらいいんでしょうか。

タオルはまさに感触、肌触りで勝負する素材です。
それだけに面白い素材であり、ぜひものにしたいです。

全国の小学生に普及している着替えタオル、
今から30年くらい前でしょうか、プールの現場に行ったときに
「うちのお母さんが縫って作ったんです」に出会い、
試行錯誤して製造したのがフットマークの「着替えタオル」です。

おかげさまで、水泳帽子、水着、スイムグラスの次にメジャーなった
学童の水泳用品のひとつです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月09日(水)更新

与信管理から外れていたがために、倒産の被害にあってしまいました

FAXがきました。
「当社は民事再生法を申請しました」

年商100億円を越える企業が倒産しました。
当社は取引高が少なかったために
与信管理の網にかかりませんでした。

手形での信用取引はよくよく注意しなくてはなりません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月08日(火)更新

成人式を迎える社員が4人、会社からと「たんぽぽ会」からお祝いです

女性3人にはネックレス、男子にはポールスミスのネクタイ、

フットマークにご縁があって入社して、今年成人となる人が4人、
成人ということは、はたち、ハタチ、二十歳、20歳なんですね。

会社からは朝礼の場で記念品をプレゼント、
そして全社員が集まって月間の各部門の報告を互いに行う全体会の場で、
社員相互の親睦をはかる会「たんぽぽ会」からお祝をしました。

学校を卒業してフットマークに入社、まもなく2年になろうとしていますが、
4人とも成長著しいものがあります。

4人はそれぞれ違う部門で日々の仕事に取り組んでいますが、
吸収する力は凄いです。

若い人の特典は、吸収の速度が若さに正比例して速いという
ことではないでしょうか。



「若いときの苦労は、お金を出してでも買ってでもしろ」という
言い伝えがあります。

苦労なんてしたってしょうがないじゃん、
苦労することがわかっている中に何も飛び込まなくったっていいじゃない、
苦労なんて古いふるい、
なんて言われそうですが、この言葉には真実があると思います。

若いと時には、こんな言い伝えはもちろん意識できないのですが、
年配になって、しみじみ「そうだなぁ」と胸にしみる言葉です。

若い人を苦労させることができるのは、
一番は親、
二番は仕事だと思います。

でも親はなかなか・・・できません。

「自分の子供には苦労させたくない」と思っている親が大半です。
あえて、自分の子供に苦労させよう!と思って実行している親がいるとしたら、
それは素晴らし親であり、私は尊敬します。

その子供は間違いなく苦労を自分の糧にして、成長するでしょう。

「苦労は買ってでも・・・・」なるほどですね。

わが社が実践している「大きな努力で小さな成果」になんとなく
似ています。

普通は「小さな努力で大きな成果」(できれば濡れ手に粟を・・)
なのでしょうが。

ハタチか・・・はたち・・・

先輩社員からは、ため息とも、「う・・・・ん」なんとも羨ましいという
雰囲気に包まれた瞬間でした。


(私が成人を迎えたときは、どうだったんだっけ????・・・・)

確か成人式なんてなかったような気がしますが、
忘れ名人の私には記憶がありません。

それとも成人式なんて照れくさくて、知らん顔をしていたのかも知れません。

成人式といえば毎年1月15日、1月15日は何が何でも成人式でしたが、
いつの間にか変動成人式の日に変わってしまったのでしょうか。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月07日(月)更新

貯金の威力は凄いです。貯金のすすめ

財形貯蓄を毎月30年近く続けていた社員のTさん、
60歳をむかえて、受け取った貯金の額がなんと○○○○万円になりました。

貯金なんて古い古い、
貯金なんてする余裕はありません、

毎月少しでもいいから貯金しようしようと思ってやっているんですが、
なかなか貯金ができません。

人のできないことをやれるって、素晴らしい才能だと思います。
ひとができないことをやるという考え方と実行力、これを身につけた人は
強い人生を歩めるんじゃないでしょうか。

若い人がこれから10年先、20年先、30年先を見据えて生活して
いったときに、威力を発揮するのが貯金力だと思います。

お金はあればあるだけ使っちゃうんですね。
商品を置く倉庫の場所も、場所があるだけ使っちゃうんです。

狭ければ狭いなりに何とか知恵を働かせてやりくりします。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月06日(日)更新

私が行き着いたのは「二極化」の3文字です。2008年はどんな年にしたいのか?

「二極化」がますます進む、これが私の2008年の問題意識です。
「二極化」を充分意識しながら経営をしていきたいと考えました。

「二極化」は「格差」でもあります。
「格差」社会は、日本だけでなくグローバルで起こっていることで、
人間の競争心が源にあると思います。

グローバルに起きているということは、
誰しも好むと好まざるにかかわらず、押し寄せてくることです。

私が学校を卒業して住込み店員として仕事をしていた北原商店の社長から
教えていただいたことのひとつに、
「いそやん、なぁ、世の中の流れに堰を作るようなことをしてはあかんで・・・」
これが好むと好まざるとにかかわらず、の意味だと自分流に解釈しています。

「二極化」はハワイと北極を考えレば解りやすいです。
世界も、国家も、地域も、企業もこの世に存在する限り「二極化」を
生んでいく構造です。

企業間の「二極化」「格差」はますます開いていくばかりです。
ハワイはより温暖で心地よく、
北極はますます寒く住みにくくなっていくのです。

「二極化」「格差」というのは、私は世間で言うところの経済、
お金のあるなしということだけではありません。

私が一番懸念していることは、情報と考え方です。

情報→情報発信の仕方、受信の仕方も日々変化しています。
社内に情報受発信の「二極化」が進まないよいうにしなくてはなりません。

考え方→どれだけ豊かな心で仕事に、自分の生活に取り組めるかにかかっています。
私がいう豊かな心とは、評論家・部外者にならずいかに当事者になるかです。
自分のことしか考えられない貧しい心にはなりたくありません。

(健康快互のことばが、ちらりと頭をかすめました)

自分の心の持ち方・考え方は、誰にでも、何処でも、地域を越えて、
国を越えて自分で決めることができます。

何処までも、より積極的に、より前向きに、より明るく、プラス発想で、
独創性(独自性)を創造し続けることができるかではないでしょうか。


独創性(独自性)こそが、ハワイと北極を分けることになると考えています。
社員全員が一人でも北極にいかないで、
全員がハワイに向かってすすめるようにしていきたいです。

9連休が明けて、さぁ明日から仕事にかかります。

新年にあたって考えたことを明日の朝礼で話します。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月05日(土)更新

毎日が日曜日・・・・カラダがなまってきました。9連休

「年をとったらキョウヨウ(今日用)が大事だ」

「リタイヤーしました。でも粗大ごみにならないためには・・・・」

「朝起きる口実を作って、週3日シニアのための講座で勉強しています」

「毎日が日曜日・・・・弱ってます・・・」

「リタイヤーした先輩はどうしているのか、
 知りたくて集まりには顔を出しています」

定年で退職した友人からの年賀状の多くは、
9連休の9連休・・・9連休の連続のようです。

もしも私が毎日が日曜日になったら・・・・・
私ははじめてリタイヤー組の苦悩がわかったこの9連休でした。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月04日(金)更新

田中さんからのお土産、うさぎやさんの「どらやき」は美味しかったです



磯部のりさん、久保田さん、田中さんが出勤してきました。

「社長!お茶を飲みませんか」

「これはこれは・・・・」うさぎやの小箱ではありませんか。
甘いものには目がない私です。それも小豆の餡は大好物・・・

うさぎやさんのどらやきにありつけるなんて。
静かなショールームで、しばし、仕事の手を休めて
4人で「どらやき」に花が咲きました。

「美味しい!、おいしい!」
この小豆の味はなんとも・・・

「田中さん、ご馳走様です」

磯部のりさんは1月6日からの中国工場に行く準備のために
今年の中国のお正月は2月の7日から、お正月までに軌道にのせなくてはなりません。

久保田さんは、1月7日から本格的に店を開く「うきうき屋」準備のために
今年は長いお休みをいただいているので、7日は一気に忙しくなると
思います。

田中さんは、製品を依頼している仕入先さんに出かけてきました。
「電車にはネクタイ姿の人が結構いました」とのこと。

新年の戦闘はすでにはじまっているのです。

夕刊には、株価が大幅に下落した大きな見出し、
どらやきの美味しさに元気がよみがえって、
あと一仕事が捗りました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2008年01月01日(火)更新

新年のことはじめは、「歩行楽らくタイツ」からでした

「おっ!・・」なんともいえない新品のフィット感が
全身に伝わってきます。

年末に買っておいた「歩行楽らくタイツ」のパッケージを開けて
元旦に履いてみました。



毎日履いている「歩行楽らくタイツ」は全部で3足もっていますが、
一足は、周の始まりの月火水の3日間を履いて、
取替え用に洗濯したタイツを木金土日
毎週二回の洗濯を繰り返しながら、1年半、
ずいぶん履き込んできました。

新品と1年半洗濯して使ってきたタイツではまったくフィット感が違います。

あたらしい「歩行楽らくタイツ」を履いて
ララァを連れて、幸子といつものウォキングコースである隅田川沿いを
早足で歩きました。

新品のタイツの心地よいフィット感についつい誘われたのか、
いつもは両国橋から清洲橋の90分のコースですが、
隅田川大橋まで歩いてしまいました。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW
«前へ

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

<<  2008年1月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...