大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2008年03月06日(木)更新

「曲がった背、腰も温かく」リバーシブルベスト、北海道新聞に登場です

「曲がった背、腰も温かく」なんて素敵なメインコピーなんでしょうか!

http://www.hokkaido-np.co.jp/


北海道新聞17面 生活欄「コレって便利!47」にカラーで載っています。
北海道新聞読者の方から、なんと70数枚のご注文がありました。

すっかり在庫が底を突いて、慌てて追加生産をしています。

「曲がった背、腰も温かく」なんて、10年後の私にぴったりしそうです。

私の身長は173センチだったのですが、172.7センチ
172.1・・・171.9・・・171、5・・・170.2、
健康診断のたびにちょっとずつちょっとずつ縮まって
あわや170センチを割る勢いです。

ちょっとずつちょっとずつ猫背になってきているんでしょうしょうか。




:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2008年02月07日(木)更新

私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(6)

「読み」「書き」「そろばん」から、なぜ?ブログを?

昔は「読み」「書き」「そろばん」を身に付けなさい、といわれていました。
「三丁目の夕日」の時代の少し前だと思います。

「読む」は、授業では国語であったり、図書館です。
親が本を読んで聞かせる、読書週間があったり、新聞を読む
本を読む、などがありました。

「読む」は、今もあまり変わっていないようです。

「書き」は、筆、鉛筆から万年筆、ペンからボールペン、フエルトペン
に変わり、ガリ版、ワープロ、パソコン、携帯と変わってきました。

活字離れが進んでいるといわれながらも、携帯では盛んに
文章を入力しています。

算盤はずいぶん変わりました。そろばんに触ったことがない
年代もいます。

そろばんから電卓、電卓からパソコン、大きく変わりました。

そろばん、すなわち計算は正しい回答があります。
エクセルが少しできる私はエクセルの計算式のために電卓で確認
することがあります。

でも、計算はマルかバツ、合っているかいないか、のいずれかです。
「読み」も読解力は必要でありながら、漢字、ひらがな、カタカナに
かわりがありません。漢字、ひらがな、カタカナの文字は、
正しく書ける、正しくかけない、とはっきり別れます。


「読み」「書き」「そろばん」の中で「書き」が一番難しいと思います。
「書き」は、自由に書いてください、といわれてもなかなか書けないものです。

「書き」は人によって相当ばらつきがあります。
バラツキがあるからこそ面白いです。

私は「書き」のためにブログで勉強しています。

人に伝わるには、よほどの表現力を身につけない訳にいきません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2008年01月31日(木)更新

私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(4)

私がなぜ「ブログ学ぼう会」に参加しているのか????

ワープロからパーソナルコンピュータに変わった頃、
私はワープロが得意だから、パソコンなんていつだってできる、
なんて高をくくっていました。

当時、会社では共同目標のチームがコンピュータの勉強をしたり、
パソコン教室を開いて、エクセルの勉強会を何度も開いていました。

当時、入社間もない今井さんがリーダーとなって
エクセル教室を3階で開いていましたが・・・・
毎回参加していませんでした。

(私はいつでも覚えられるから・・・・・)

ところがところが、実に惨めな思いをすることになりました。
後からついていく後ろめたさ、自信のない自分に気がついていました。

学校から入社してくる社員は、ワープロは見たことも触ったこともありません。
パソコンができる人たちです。

結局エクセルは中途半端に覚えていて、
いまだにそばにいる部長に「ちょっと見てくれませんか?」
「上手く計算できないんです、ちょっと教えてください」の連発。

いまだにエクセルが充分ではありません。

エクセルは計算式が正しければ、答えは間違いありません。

ブログには正解がなるわけではなく、
いかに自分の考えを自分以外の人に伝えることができるか、
にかかっているだけに面白みがあります。

自分の表現がはたして相手に伝わるのか?
コミュニケーション力が問われることになります。

「売りにいく時代から見にきていただく時代になった。
だからホームページもブログも始めよう!」
これがブログを始めた動機です。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2008年01月30日(水)更新

私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(3)

私がなぜ「ブログ学ぼう会」に参加しているのか????

出張員は稼いでくる営業マンとしてみんな誇りをもっていました。
出張員として一番の手柄、評価ということになるのでしょうか、
それは新規をとってくることでした。

新規はどうやって開拓するのか?

飛び込み訪問しかありませんでした。
飛び込みの第一は、めざす会社の前にたったときの勘です。
(この店は取引しても大丈夫かな・・・??」)

第二は、度胸・・・今なら勇気ということになります。
(えい!ダメでもともと・・・)呪文のようなことをブツブツ言いながら
「こんにちは!」大声で元気よくドアーをあけます。

入ってしまったらコッチのもの・・・・ひたすら強気と粘りで
取引をお願いすることになります。

こうした飛び込み営業は古い営業方法で、今ではまったく
通用しないといっていいと思います。

相手の方も予定があって仕事をしていますから、
突然の飛び込みで入っても、押し売りに間違えるのが関の山です。

営業方法は時代とともにドンドン変化していきます。

手紙を書いて・・・カタログを送って・・・
電話をかけて・・・FAXを送信して・・・

展示会を開いたり・・・
紹介してもらってから・・・・

手紙を書くのも手書きではみっともない、
ワードプロセッサ シャープの書院をいち早く買って、
一生懸命覚えるために、夜遅く2時、3時までやりました。

今から20年くらい前のことです。
ワープロはすでに使わなくなて3年くらいになります。
ワープロからパーソナルコンピュータに、機器も様変わりです。

パソコンからすでに携帯に移っているようです。



さまざまな営業方法があるのですが、要は相手先と日時の約束を
とらないと話しにならなくなりました。

相手の会社から、あるいは担当者、バイヤーから
フットマークを探しにきていただけるようにならないだろうか。
こんな発想から、2003年頃からインターネットをフットマークでは
始めました。

「売りにいく時代から見にきていただく時代になった。
だからホームページもブログも始めよう!」
これがブログを始めた動機です。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2008年01月29日(火)更新

フジテレビ「あしたの喜多善男」に、今夜は何が登場するのでしょうか



今日は火曜日、そうだ10時の「喜多善雄」に会わなくちゃ。

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yoshio/index.html

ドラマの中でフットマークの商品が登場しています。

先週、小西真奈美さんが手に持ち、トルソーにかけた商品は… ↓↓

http://footmark-aquahealth-k.blog.drecom.jp:80/archive/37

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2008年01月28日(月)更新

私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(2)

私がなぜブログ学ぼう会に参加しているのか????

中学校で習字の時間が週1回ありましたが、
私は習字はぜんぜんダメでした。

習字の半紙の上は、黒の墨より赤の墨の面積のほうが
圧倒的に多かったです。

話は私が1964年、昭和39年学校を卒業して・・・就職・・
東京オリンピックが開催され、新幹線が初めて走り出した年です。

商売といえば大阪、大阪といえば船場
船場の北原商店に住込み店員(当時は丁稚小僧と呼ばれていた)
として就職したばかりの時代です。

http://www.kitahara-semba.com/company/index.html

会社に入社してはじめの頃は、
荒縄を使って、腰には農業に使う鎌をぶら下げて
一日何百個というダンボールを荷造りしていました。

週に一度、会社ではお習字の先生(すでにお亡くなりになっています)
に夜会社にきていただいて、希望者にお習字を勉強させてくれました。

中学校時代、私は習字はぜんぜんダメでしたので、
これはいい機会だと思い、仕事が終わって事務所でお習字を習いました。

ウワッパリ姿の女性事務員5,6人に混ざって、男子は私が一人。

時には私一人の時もありましたが、やさしいにこやかな先生は
丁寧に教えてくれました。

1年がたって、私は毎月20日間くらいの出張をする営業マン、
当時は出張員と呼ばれていた先輩社員が10人くらいいましたが、
その仲間入りをはたしました。

私の担当は、福知山線、山陰線、山口線の取引先と新規開拓です。

出張員になることで、お習字を教わる時間はなくなりましたが、
当時の習字の勉強があったからこそ、
今でも筆を手にしてご祝儀の袋、
不祝儀の袋に自分の名前を書くことができます。

結婚披露宴の受付で署名する時も
自信をもって名前を書くことができるのも、
住込み店員時代の仕事が終わってからのお習字の時間の
おかげです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2008年01月27日(日)更新

私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(1)

毎月、フットマークでは久米信行先生を講師にお願いして

http://kume.keikai.topblog.jp/

ブログ学ぼう会を3階会議室で行っています。

私がなぜブログ学ぼう会に参加しているのか????

話は私の小学生時代、
3丁目の夕日の少し前の時代ということになります。

緑小学校から「ただいま!・・」
ズック(布製、一部だけ皮使用)のランドセルを玄関に
放り投げて遊びに飛び出す毎日でした。

でも、一週間に一度だけ、何曜日だったか思い出せません。
堅川町(今は立川)のそろばん塾に通いました。

なぜ、そろばん塾に行っていたのか覚えていませんが、
近所の友達も通っていました。

「ネガイマシテハ・・・・ハイできた人」

「はいはい、ハイ・・・・・・」「ゴメイサン!」

「ネガイマシテハ・・・」「ゴメイサン!」

「ネガイマシテハ・・・」今でも耳に残っています。

その頃の塾といえば、「そろばん」か「お習字」でした。

中学生になってそろばんの時間が週1回あり、
そろばん塾に行っていたので
小学生の時に2級であった私は、かなりそろばんが
得意なほうでした。

中学校で習字の時間は、同じく週1回ありましたが、
習字はぜんぜんダメでした。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2007年12月23日(日)更新

プレスリリース、つぎつぎに取り上げていただいています。




日本繊維新聞さん、日本経済新聞さん、フジサンケイ・ビジネスアイさん、
ありがとうございます。

新しい組織、広報が発信したことで、ありがたいことに
その反応が凄いです。

プレスリリースを行うようになって、商品、会社の知名度が少しでも上がり、
営業に行った先で

「先日の新聞、フットマークさんが出てたじゃない!

「水泳用品の専門メーカーだと思っていたが、介護用品をやってるんだ・・」

「今度どんな商品を考えているの?」

なんて声をかけていただくと、とても嬉しいです!
さらに、もっともっとお客様に喜んでいただける商品を考えなくちゃ。

やる気も倍にアップします。

プレスリリースをお送りするには、A4サイズ1枚にまとめるのですが、
何といっても表現力が問われます。

こん年度からフットマークの組織として新たに広報が発足しまいたが、
広報担当の吉河さんが、プレスリリースのセミナーで勉強したり、
参考になる本を読んだり、
やはり文章力って、磨けば磨くほど光ってくるんですね。

http://blog.livedoor.jp/footmark_pr/


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2007年12月15日(土)更新

「濡れない水着」!日本繊維新聞さんが掲載してくださいました





日本繊維新聞さんでは
12月12日、「濡れない水着」の写真入りで紹介してくださいました。

日本繊維新聞さん、本当にありがとうございます。

http://www.nissenmedia.com/

つい先日も新商品「発熱ラビケット」をのせていただいたばかりです。



これは11月19日、「発熱ラビケット」を載せていただいたときの写真です。


「濡れない水着」にたどりつくまでのことをここ数日
ブログに日書いていますが、まだまだ続きそうです。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴNEW

2007年11月11日(日)更新

明日のテレビ東京「お茶の間の真実」がとても楽しみです

お茶の間の真実

「水着のことならフットマークに聞け」とばかり、
テレビ東京さんから当社の広報担当吉河さんにご連絡をいただきました。

ありがたいことです。

フットマークでは水着の企画プロである小林智也さんが
水着の難問にお答えします。

果たしてどんな質問がでるのか興味津々です。

http://www.tv-tokyo.co.jp/ochanoma/

ぜひともご覧いただきたいと思っています。

水着はもとより、水泳帽子、スイムグラス、スイムバッグ・・・・

介護用品、スポーツインナー・・・・・

フットマークの商品の中で、この世に始めて創り出したという商品は
結構多いです。

これというのもお客様の声をもとにしての独創的な商品づくりをめざしているからだと思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
«前へ 次へ»

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...