大きくする 標準 小さくする

2007年07月28日(土)更新

緑小学校に800人が大集合、ラジオ体操大会が始まりました

800人のラジオ体操会

6時になると「墨田区ラジオ体操大会」の横断幕が張られた
校庭で一斉に始まりました。

校庭に入りきれないほどのすごい人数です。


寝苦し夜が空けるころ

「マイク、テスト、テスト・・・」
「テスト、テスト」

緑小学校の校庭がいつもの時間より1時間も早く騒がしくなりました。
毎朝7時のラジオ体操と雰囲気が違います。

「そうか・・回覧板がきてたっけ??・・」
早速飛び起きて、校庭へ

緑2丁目から4丁目の、それこそ子供からお年寄りまで、
小学校の同級生に「ジローチャン、何人来るの?」

「おみやげのうちわは800人分用意した・・・」
体操が終わってすごい人がどっと出てきました

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月27日(金)更新

給料袋に印刷された言葉は、「お客様が第一」

毎月28日は給料日ですが、今月から封筒にこんな言葉を書きました。

______________________________

          「お客様が第一」

この給与はお客様が買って下さったお金の中から支払われました。
商品・サービス、売価・納期・品質でお客様を
もっと喜ばせて売上げを増やし、
費用や在庫を減少させれば、給与はもっと増加します

______________________________

わが社の給料袋

給与は粗利益に中から、人件費として経費計上されて
支払われていますが、よくよく考えてみると
お客様からいただいているのです。

売り場でお客様がフットマークの商品を手にして
レジにもっていってくださり、大切なお金で品代を
お支払いしてくれたおかげです。

レジに入ったお金は、取引先からわが社に買掛金として
支払ってくださいます。

当社がいただいたお金は銀行に入り、やがて給料日に
社員に給料として支払われます。

つまり、お客様の財布の中から給料をいただいたことに
なります。

給料が現金自動支払機(ATM)から自然に出てくるもの
ではないことはわかっていながらも、
お金の流れが機械化されているいる現代では、
よくよく考えてみないとほんとうに給与は
お客様からいただいていることが実感できません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月25日(水)更新

「もっともっと、まだまだ」62期経営への想いを語りました

わが社の61期は8月20日で期末をむかえます。
一ヶ月前の全員が出席する研究会で、次期への想いをぶつけました。

61期は、30年来の取引先の倒産が発生、大きな痛手をこうむって
しまいました。

しかし、これを嘆いてもはじまりません。
わが社にとっは経営を見直すいい機会であると考えを改めました。

目標を達成するには相当の覚悟と努力が必要であることも確かである。
私は困難なときこそ、苦しいときほど自分の力がつくと思ってやってきました。
自分を成長させる絶好の機会です。

厳しい状況を乗り越えたときにほんとうの力がつくことを
何度も何度も経験してきました。

やさしくて、楽な環境、やりやすい環境の中で人は育たないし、
知恵や創意工夫は生まれない。

「苦労は買ってでもしなさい」という格言が自然に頭をかすめました。
「苦労はお金を払ってでもやりなさい、価値があるよ」
「厳しい環境の中で人は育っていくんですよ」

苦境は自分の力をつける絶好のチャンスと考えなさい、ということを
意味しているのでしょう。

締めくくりは「もっともっと、まだまだ」
お客様に「もっともっと」喜んでいただける会社にならなくてはなりません。
フットマークがやっていることは「まだまだ」です。
1年後には、どれだけ自分が変われたか?
どれだけレベルアップしたか?
自分の力は会社にどれだけ貢献できたか?
お客様にどれだけ喜んでいただけたか?
どれだけ自分が強く、優しくなれたか?
どれだけチャレンジできる自分であるか?ぜひみてみたいです。
自分で自分にチャレンジした1年後を楽しみにしたいです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月24日(火)更新

エイジングファンの商品化に懸命に取り組んでいます

素材が勝負のエイジングファン

エイジングファンに共通しているのは、人に優しい素材選びです。
それとお店では売ってない、「こんな商品あったらいいな!」
を商品化することです。

昨年の実績からすると、帽子が好評です。
「新幹線に乗って周りの人の目線を気にしないで居眠りが
心置きなくできる帽子、どっちでも、両面楽しめます」

「風呂上りに濡れた髪をすっぽり包んで、後は手で頭をグルグル」
ナポレオンズの頭グルグルみたいです。

夏場の紫外線が気になる方には、軽くて軽い
ソフトなメッシュ素材。

毎月クライムキデザイナーとともにエイジングファンの商品化に
取り組んでいます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月23日(月)更新

新しいパソコンに四苦八苦しています

手放しがたい旧パソコン

私のパソコンが社内で一番古い、ということで
みるにみかねて、福地さんが手配していただいて
20日位が経ちました。

いやいや、自分がこんなに適応力がないなんて・・・・
なげかわしい限りです。

念のために古いパソコンも見えるところに置いてあるのですが、
今までのパソコンが恨めしいです。

モノづくりをやっているだけに
「モノを大切にしている」私にとっては、
今までのパソコンは、私の手足になって十分すぎるほど活躍して
くれて愛着があります。

最新のパソコン

社内のみんなと同じレベルの新しいパソコンは、
スピードがものすごく早くて、その点はストレスがぐっと減りました。

しかし、使い慣れたはずのマークを探すのに一苦労。
今までの古いパソコンに戻れるものなら戻りたい、
何度そう思ったことでしょうか?


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月20日(金)更新

東京女子大学の授業で三宅講師が水泳帽子文化論を講義

水泳帽子をかぶって講義する三宅講師

http://office.twcu.ac.jp/o-board/TWCU/access.html

東京女子大学での13回にわたる三宅講師による
「中小企業論」の講義の最終回は、
「消費文化開発論」、この講義にフットマークの水泳帽子が
登場しました。

なぜ?水泳帽子が開発されて、学校の授業に使われているのか?
なぜ?全国的に普及して、水泳の文化にまでなったのか?

講義は90分におよびました。

教室の最後列に座って、三宅講師の「消費文化開発論」を
拝聴していた私の出番が出てきました。

講義の後半には、最近のフットマークの商品企画ということで
「うきうきエプロン」が紹介され、
シャツタイプとベストタイプをスーツの下にさりげなく着ていた
私が立ち上がることになりました。

教室の女子大生が一斉に後ろを振り返り、
私、「うきうきエプロン」としては、なんとも・・・・
視線を・・・・・・

三宅講師いわく、

講師が口でどれだけ語るよりも、あの試作品を一目見る、
そのほうが、「商品企画に込められたデザインの意図」を、
学生たちに伝えられると思います。
あのデザインは、顧客の「自尊心」にまで目が配られた、
素晴らしい事例だと思います。

私の夢は、「お食事には素敵なエプロンを着用する」という
食文化を創りたいのです。

講義が終わって日が暮れる頃、90000坪にわたる学校内を
案内していただきました。
あちこちに、文化財でありながら今でも使われている素敵な建物が
点在していました。

文化財指定の東京女子大本館
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月16日(月)更新

ドーバー海峡横断に成功した大貫映子さんを思い出した海の日

1981年・・・確か8月9日・・・・私の誕生日です。

女性初のドーバー海峡横断に成功されました大貫映子さん。

2度にわたる失敗の後に、とうとう横断に成功されたのです。

フットマークの水泳帽子を着用してくださいました。

ドーバーに発たれる数ヶ月前、
及川コーチと一緒に来社された大貫さんは
ダンボール一杯のゴーグルの中から、
自分に合うゴーグルをひとつひとつ目にフィットさせながら
盛んに探していました。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月15日(日)更新

銀座大落語祭で大笑いしてきました

毎年この時期になると「銀座大落語祭」に誘っていただく方がいます。

私が学校を卒業して、4月から住み込み店員として働かせていただいた
大阪の北原商店(現在北原株式会社)創業者のご子息4人の兄弟の
三男ショウゾウさんです。

私が寮生活をしていた1964年から1967年、
ショウゾウさんは中学に入学されたころ、
詰襟学生服姿で、「ただいま!」といって玄関に入られるところを
何度かお目にかかっていました。

シュゾウサンのTシャツには落語家の顔が

だいの落語ファンです。
上方落語はもとより、全国の落語家500人くらいに
くわしです。

落語ばかりか相撲も詳しいくわしい、
両国の国技館に誘っていただいたときなど、
出てくる関取一人ひとりの出身高まで話してくれます。

行動力が抜群でこのバイタリティは誰にも負けません。

今年の銀座大落語祭も正面の前の良い席を手配して
くださいました。

南しんぼうさんのうまい似顔絵

南しんぼうの漫画が気にいった家内は
6人の漫画を切り抜いて、何かに使うようです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年07月08日(日)更新

辰巳国際水泳場で一番多い応援団、実業団水泳競技大会

横断幕

25秒25! 私は思わず身震いしました。

1コースから8コースまで、まったくの横一線
電光掲示板をさっとみて、やった!

加藤さん8コース
予選8位、決勝5位と大健闘したフットマークの加藤良一さん!
すごいレースでした。

加藤さんもすごかったのですが、
フットマークは会場内で一番多い大応援団でした。

大応援団


予選と決勝では、会場内の雰囲気がガラリと変わって
緊張感漂う辰巳国際水泳場でした。

バタフライ50メートルは残念ながら、
予選9位で決勝に残れませんでしたが、
それだけに、フリー50メートルのファイナルは感激の大拍手でした。

応援団
興奮のあまり今日の夜るはしばらく寝付きませんでした。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

<<  2007年7月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...