大きくする 標準 小さくする
次ページ

2007年06月07日(木)更新

「介護」のこころは、互いに思いやる、から始まったんですが・・

070627kaigo-sinbun-2

近所のお嫁さんが夜にこっそり訪ねてきました。

「うちのおじいちゃんが最近おもらしをするようになって、
おじいちゃんも家族も困っていまして・・・・・

「いそべさんのところでは、
おむつカバーをつくっているので
大きなおむつカバーをつくってくれませんか?」

大きな型紙をおこして、大きなおむつカバーを作って
差し上げたところ、ご家族から大変喜ばれました。

これが35年前の話しです。

<大きなおむつカバー>1970年代
    ↓
<大人用おむつカバー>
    ↓
<病人用おむつカバー>
    ↓
<介護おむつカバー>1980年

<大きなおむつカバー>をつくってから、
商品名として<介護おむつカバー>に行きつくまでに10年を
要しました。

おじいちゃん(世話される側)と家族(世話する側)、
互いに思いやって生活できるようにと
願って『介護』という商品名を考えて、
1980年に商標登録の申請をしました。

1984年に『介護』は商標登録されました。

070607kaigo-sinbun-1

「介護」のこころは、互いに思いやる、から始まったんですが、
それがどうしたことでしょうか。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月06日(水)更新

鈴木大地さん・長崎宏子さんが展示会に来場します。



【鈴木大地さん・長崎宏子さん来場スケジュール】

7月11日 PM15:30~16:30 鈴木大地さん

http://www.daichi55.com/profile/profile.html


7月12日 AM11:00~13:00 長崎宏子さん

http://genkina-atelier.com/

今回は、
2008年水着の展示会ではなくて「総合展示会」なんです


30年位前に晴海の展示会場にフットマークの
スクール水泳用品を展示スペースを出すときには
緊張しました。

なにせ、社外の人に自社の商品を見ていただく機会なんて
今までなかったのですから。

晴海から幕張へ、そしてビックサイトへ、
昨年からは大阪のバリアフリー展に<うきうきエプロン>
を展示することができました。

2005年からはフットマーク単独で、
国際ファッションセンター二階の会場で水着の展示会を
開催しました。

2006年は、すみだ産業会館・サンライズホール8Fで
水着の展示会、

2007年もすみだ産業会館・サンライズホール8Fで
展示会を行ないますが、水着ではなくて「総合展示会」
なんです。

夢であった【フットマーク株式会社 総合展示会】

将来は、日本国中、アジアで、世界でわが社の商品を
みなさんにみていただける会社になりたいです。

7月11日~12日まで
すみだ産業会館・サンライズホール8Fで開催されます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月05日(火)更新

父の日、父の日、もしも私が娘であったら送っちゃいます。

父の日迫ると言われても・・・

私も世界中の父の一人ではありますが、
父の日はあり難いのか・・・

父の日に何かいいプレゼントを考える側からは、
とてもいいアイデアが出てくるのですが・・・

自分がさて、プレゼントされるとなると、
「何かほしいものがありますか?」
と聞かれても・・・・

たくさん、たくさんありすぎて
毎年答えようがありません。



そうそう、このハラマキ室内着は
もしも私が娘であったらお父さんにに送りたいおすすめ品です。

その訳は私が着ていて、腹巻つきが最高なんです。

前後、表裏、どっちで着てもKO、
リバーシブルって気分が変えられていいです。

お腹はポカポカ冷え知らず。
寒がりいそやんにとって、この冬は放せない逸品でした。



私がほしいプレゼントは、家族の健康、
会社の人が健康で思いきり仕事ができることなんです。

070605suzuran

うっかりしてました。
今日、6月5日が私の父の命日です。

昨年父の50回忌をやりました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月03日(日)更新

確かに日本人が3人で会話しているはずなんですが・・・

日曜日とあって売場は、ごった返していました。

070603hikari-keiburu

日本語の説明書で、日本人が3人(私、次男、販売店員さん)
が日本語で会話をしているのですが、中味がわかるのは、
次男と販売店員さん、私はとなりで成り行きを
じっと聴いているのが精一杯でした。

話しがまとまるまでに家電販売店のスタッフの方も
4人が次々に代わっていきました。

まずは、最初の受付をする人が出てきたのですが、
書類を記入すると、次ぎの人に・・・

二番目の人と話している途中で三番目の人にバトンタッチ、
さらに工事の話しが出てきたら、四番目のスタッフが

最初の、二番目の、三番目の、そして四番目の
ようやく話しがまとまりました。

ほんとうのことを全部わかって、応対できる人は
いないようで、専門、専門の引き継ぎの引き継ぎ、
面白い商売の仕方があるもんだと感心させられました。


我が家の光ファイバーを申し込みに錦糸町の
大手家電販売店に行きました。
私ではとても手に負えそうもないので、次男に一緒に
行ってもらい手続きをしましたが・・・・

もっとも一緒に行ってもらったというよりは、
私は世帯主として書類にサインする役のみで、
話しの内容が10パーセントくらいしか理解できませんでした。

世の中が複雑に、複雑のなっていく場面にぶつかり
ました。

便利さを手に入れるには、シンプルにいかない過程を
踏むことになるのでしょうか。

後々になると誰もわかる人がいないとういことに
ならないのでしょうか。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月01日(金)更新

「日本知的障害者水泳選手権大会」が10年を迎えます。



http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou04/0530ke31090.html

第10回「日本知的障害者水泳選手権大会」が、
スイマー憧れの横浜国際プールで
6月17日(日)行なわれます。

きっと、NHKの昼のニュースで放映されたと思います。
毎回NHKの放映スタッフがプールを訪れてくれます。

070601titekishougai-2

4泳法のマークが日本知的障害者水泳連盟の
シンボルマークとして使われています。

10年前のことになりますが、この協会を発足するにあたって、
関係者から連盟のシンボルマークが
ほしいということになりました。

知的障害を持ちながらも水泳を愛するみなさんに
とってどういうシンボルマークを考えたらいいのか、
考えたあげく、水泳といえばやはり四つの泳法、
クロール、ブレスト、バタフライ、バックの泳法です。

当社のマイバックシリーズを思い起こし、
この四つを組み合わせたマークをシンボルマーク
とて提案しました。

この4泳法のマークが日本知的障害者水泳連盟の
シンボルマークとして使われていることは誠に光栄です。

知的障害者水泳について、ここまで私の気持ちを動かしたのは、
知的障害者のスポーツ指導者、及川栄子さんの存在です。

及川さんは永らく知的障害者の指導者として
大変なリーダーシップを発揮しておられる。

及川栄子さんの情熱についつい吸い寄せられて、
何かお手伝いしなくてはと思って今日まで
10年、知的障害者水泳のお手伝いをしてきました。

070601titekishougai-4

おりしも、5月27日の読売新聞のトップページには、
知的障害者に職場経験の記事がのっています。

毎年のことながらフットマークでは、全国から参加する
選手のみなさんに記念になる参加賞を
プレゼントさせていただいてきました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
次へ»
<<  2007年6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30