ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年07月06日(日)更新
ゴールした時は100分の1の差でした。加藤良一選手実業団水泳競技大会2着。(上)
ゴールした時は100分の1の差でした。加藤良一選手実業団水泳競技大会2着。(上)
100分の1の世界の凄さを目の前で見て興奮しました。
いや~・・・なんて・・・すごいものを見ちゃったんだ・・・俺は・・
私が泳いだわけでないのに・・なぜか・・
(夜中までこの興奮状態が続きました。
カラダが熱くて熱くて・・どうしよう・・って感じです)
「加藤! かとう! カトー! かと~! カトウ!」
辰巳国際水泳場、場内にとどろく声を張り上げました。
(多分一番大きな声と同じ名前を連呼した数では負けませんでした)
「加藤! かとう! カトー! かと~! カトウ!」
50メートル、100メートルの競技終了後、水から上がった加藤良一選手は
カトウコールにこたえて、
両手を挙げてニッコリ!喜びの表情を見せてくれました。
50メートル自由形、100メートル自由形といえば
水泳競技の中でも一番の激戦。
1コースから8コースまで、まったくの横一線。
電光掲示板にさっと目をやってはじめて着順がわかるスゴイ種目です。
50メートルは100分の1の差の2着!
100メートルは予選8位の1コースから、決勝になったら3着!
スプリンターとしては一流の仲間入りということになります。
「ダイサンのコース、カトウクン、フットマーク」
一段と響いたフットマーク株式会社の加藤良一選手がコールされました。
夜は何度も何度も頭の中で、昼間のシーンを巻き戻しては
ゴールの瞬間を思い出しては・・・また興奮!
辰巳国際水泳場にフットマークの応援団
実業団水泳競技大会
http://www.tatsumi-swim.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

100分の1の世界の凄さを目の前で見て興奮しました。
いや~・・・なんて・・・すごいものを見ちゃったんだ・・・俺は・・
私が泳いだわけでないのに・・なぜか・・
(夜中までこの興奮状態が続きました。
カラダが熱くて熱くて・・どうしよう・・って感じです)
「加藤! かとう! カトー! かと~! カトウ!」
辰巳国際水泳場、場内にとどろく声を張り上げました。
(多分一番大きな声と同じ名前を連呼した数では負けませんでした)

「加藤! かとう! カトー! かと~! カトウ!」
50メートル、100メートルの競技終了後、水から上がった加藤良一選手は
カトウコールにこたえて、
両手を挙げてニッコリ!喜びの表情を見せてくれました。
50メートル自由形、100メートル自由形といえば
水泳競技の中でも一番の激戦。
1コースから8コースまで、まったくの横一線。
電光掲示板にさっと目をやってはじめて着順がわかるスゴイ種目です。
50メートルは100分の1の差の2着!
100メートルは予選8位の1コースから、決勝になったら3着!
スプリンターとしては一流の仲間入りということになります。
「ダイサンのコース、カトウクン、フットマーク」
一段と響いたフットマーク株式会社の加藤良一選手がコールされました。
夜は何度も何度も頭の中で、昼間のシーンを巻き戻しては
ゴールの瞬間を思い出しては・・・また興奮!
辰巳国際水泳場にフットマークの応援団
実業団水泳競技大会

http://www.tatsumi-swim.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|