フットマーク株式会社 代表取締役 磯部成文 足跡屋自在衛門 | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
前ページ
2008年05月17日(土)更新
早くも来期、63期の事業計画を作成する時期になりました
フットマーク株式会社の決算は、8月20日、ということは
3ヶ月前から次ぎの期の計画づくりが始まることになります。
水泳用品の販売は、まさにこれからが本番です。
社内では「シーズン到来!シーズン・・・シーズン・・・という言葉が
あちこちで飛び交いいている最中に次ぎの期の事業計画を考え始めます。
世間一般では、「景気は悪い」という中で、計画をつくるのですが、
私は自社の運命を景気のゆだねたくありません。
あくまで自社の力で発展していきたいと思っています。
不慮の出来事や不確定要因は付き物ですが、
それでも自分に力で伸びていきたいと思っています。
長い経営のうちには、問題点や課題がたくさん、
むしろ、こうした問題点や課題の方が多いのかも知れません。
これらを乗り越えていくところに経営の面白さを見出していきたい
です。
5月、6月の土曜日を使っての部門長会は、
9人が集まって、1週間おきに行われます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

3ヶ月前から次ぎの期の計画づくりが始まることになります。
水泳用品の販売は、まさにこれからが本番です。
社内では「シーズン到来!シーズン・・・シーズン・・・という言葉が
あちこちで飛び交いいている最中に次ぎの期の事業計画を考え始めます。
世間一般では、「景気は悪い」という中で、計画をつくるのですが、
私は自社の運命を景気のゆだねたくありません。
あくまで自社の力で発展していきたいと思っています。
不慮の出来事や不確定要因は付き物ですが、
それでも自分に力で伸びていきたいと思っています。
長い経営のうちには、問題点や課題がたくさん、
むしろ、こうした問題点や課題の方が多いのかも知れません。
これらを乗り越えていくところに経営の面白さを見出していきたい
です。
5月、6月の土曜日を使っての部門長会は、
9人が集まって、1週間おきに行われます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2008年05月07日(水)更新
子供の日の振り替え休日、FMラジオで60分話させていただきました(下)
スタジオ入りの前にイトーヨーカドーさんの
「あんしんサポートショップ」へ立ち寄って売場に並んでいる
フットマークのお食事エプロン類の様子を見てきました。
クリップは何処に??(おかしいなぁ・・・・)
日ごろ商品として、エプロンを広げている状態で目にしている私は
売場でなかなか探せませんでした。
それもそのはず、クリップのベルトをを小さくコンパクトに
パッケージして売場に陳列してあります。
その点、スカーフエプロンは首につけたようにパッケージされて
いるので一目で「これだ!これだ!」
この連休中に買ってくださった人が大勢いたのか、
ハンガーにはどのエプロンも2枚から5枚と少な目でした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

「あんしんサポートショップ」へ立ち寄って売場に並んでいる
フットマークのお食事エプロン類の様子を見てきました。
クリップは何処に??(おかしいなぁ・・・・)
日ごろ商品として、エプロンを広げている状態で目にしている私は
売場でなかなか探せませんでした。
それもそのはず、クリップのベルトをを小さくコンパクトに
パッケージして売場に陳列してあります。

その点、スカーフエプロンは首につけたようにパッケージされて
いるので一目で「これだ!これだ!」

この連休中に買ってくださった人が大勢いたのか、
ハンガーにはどのエプロンも2枚から5枚と少な目でした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2008年05月06日(火)更新
子供の日の振り替え休日、FMラジオで60分話させていただきました(上)
子供の日の振り替え休日、FMラジオで60分話させていただきました(上)
初夏の日差しを浴びながら、木場のイトーヨーカドーさんの隣にある
レインボータウンFM 79.2MHZのスタジオへ。
出演のご縁をいただいたのは、ボランティア仲間の香取さんです。
http://www.792fm.com/
司会の本山さん、建野さんの絶妙な語り口にのせられて、
香取さんと私がマイクにむかって約60分、アッという間の出来事でした。
北京オリンピックでの水着の話題・・・・
介護おむつカバーの謂れ・・・・
私の丁稚小僧時代のこと・・・・
建野さんが今朝方、大鵬親方の隣で朝稽古を見学した話から始まって
フットマークのそばの二所の関部屋、大島部屋、木瀬部屋、
春日野部屋、出羽の海部屋こと
司会の本山さんは、相撲に精通していて
なぜ?女性が土俵に上がれないのか?
しっかり語ってくださいました。
4人が入り乱れてのトークショーは延々、
終わろうにも終われず・・
話はまたの機会をつくりましょう!ということで
締めくくれませんでした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

初夏の日差しを浴びながら、木場のイトーヨーカドーさんの隣にある
レインボータウンFM 79.2MHZのスタジオへ。
出演のご縁をいただいたのは、ボランティア仲間の香取さんです。
http://www.792fm.com/
司会の本山さん、建野さんの絶妙な語り口にのせられて、
香取さんと私がマイクにむかって約60分、アッという間の出来事でした。
北京オリンピックでの水着の話題・・・・
介護おむつカバーの謂れ・・・・
私の丁稚小僧時代のこと・・・・
建野さんが今朝方、大鵬親方の隣で朝稽古を見学した話から始まって
フットマークのそばの二所の関部屋、大島部屋、木瀬部屋、
春日野部屋、出羽の海部屋こと
司会の本山さんは、相撲に精通していて
なぜ?女性が土俵に上がれないのか?
しっかり語ってくださいました。
4人が入り乱れてのトークショーは延々、
終わろうにも終われず・・
話はまたの機会をつくりましょう!ということで
締めくくれませんでした。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2008年05月01日(木)更新
私の母、90歳の介護日記(1)
金銭出納帳に出金日、支払相手名、金額を記載して、
帳面の残高と金庫の現金を合わせることが毎日の仕事で
85歳まで会社に出勤していました。
毎日の仕事のもうひとつは、会社の内外をまわっては、気がついた
ことを自分でやったり、女性社員に教えたり、時には注意をして
きました。
汚れが気になる、横に置くべきモノが縦に置いてあれば、直させる、
無用心なところがあれば、注意を払い、町内のみなさんに出会えば
立ち話。よく捉えれば地域のヒトの情報を取っていたことになります。
会社はそれより10年以上も前にすでにコンピュータ化が完了して
いたにもかかわらず、ローテク、アナログの世界が残してありました。
歳には誰も勝つわけに行きませんが、気力だけはしっかりしていたようです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

帳面の残高と金庫の現金を合わせることが毎日の仕事で
85歳まで会社に出勤していました。
毎日の仕事のもうひとつは、会社の内外をまわっては、気がついた
ことを自分でやったり、女性社員に教えたり、時には注意をして
きました。
汚れが気になる、横に置くべきモノが縦に置いてあれば、直させる、
無用心なところがあれば、注意を払い、町内のみなさんに出会えば
立ち話。よく捉えれば地域のヒトの情報を取っていたことになります。
会社はそれより10年以上も前にすでにコンピュータ化が完了して
いたにもかかわらず、ローテク、アナログの世界が残してありました。
歳には誰も勝つわけに行きませんが、気力だけはしっかりしていたようです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

«前へ |
- 第13回 日本知的障害者短水路水泳大会 千葉県国際総合水泳場 [01/10]
- チョコバナナ屋さんに変身です。 [11/14]
- ノーベル賞の根岸特別教授、鈴木名誉教授の言葉に感銘!! [10/07]
- 「介護」を学ぶ 本所緑星教会さんでお話させていただきました [09/19]
- 私の似顔絵が電柱に??、掲示板に???? [09/16]
- タイガーマスクの正体は、実は日傘男だったんです [08/24]
- 紫外線が気になるなんて言ってらません、亀戸天神社大祭 [08/22]
- 韓国ソウルで第1回アクアフェスティバル開催 [07/09]
- 天海祐希さん、フジテレビドラマ「GOLD」に主演 [07/08]
- 辰己国際水泳場の決戦に備えて10倍の双眼鏡を買いました [07/02]
- 2011年1月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(2)
- 2010年4月(3)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(3)
- 2009年7月(9)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(30)
- 2009年4月(10)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(7)
- 2009年1月(8)
- 2008年12月(14)
- 2008年11月(7)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(6)
- 2008年7月(11)
- 2008年6月(15)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(22)
- 2008年3月(17)
- 2008年2月(23)
- 2008年1月(29)
- 2007年12月(26)
- 2007年11月(17)
- 2007年10月(19)
- 2007年9月(8)
- 2007年8月(7)
- 2007年7月(9)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(30)
- 2007年4月(30)
- 2007年3月(31)
- 2007年2月(28)
- 2007年1月(26)
- 2006年12月(31)
- 2006年11月(22)
- 2006年10月(21)
- 2006年9月(30)
- 2006年8月(31)
- 2006年7月(11)
- 2006年6月(26)
- 2006年5月(31)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(13)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ... -
【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ... -
象印
from 商品豆知識
象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇.. -
お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母)
from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの... -
【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...
コメント一覧