大きくする 標準 小さくする
前ページ

2006年09月10日(日)更新

ブランド ストーリー 新しいロゴマーク(表紙)

060910story-1

“FOOTMARK BRAND STORY”が完成、
9月9日の61期目標実現計画発表会で全社員に配るところから
ブランド ストーリーが始まりました。

実は、発表会の前日夜遅くに、印刷屋さんが来るのを今か今かと
待っていました。

午後10時半ころだったでしょうか。
待ちに待った印刷やさんが二人がかりで、できたてホヤホヤの
“FOOTMARK BRAND STORY”の入った
紙包みを二つ抱えてきました。

「それっ!来た来た!」大鋸さんと紙包みをあけて、

「おつっ!できた!」「できた!・・・できたじゃ・・・・」


これが新しい「足あとマーク」です!
フットマークをひとことで表現すると、この足あとマークです。

マークのカラーが洒落ていて、リフレックスブルーといいます。
フットマークのコーポレートカラーです。

5本の指のとなりには、○まるにRが、私はこのまるにRを
五感プラス第六感だと直感しました。

感性を重んじるわが社の商品開発には、第六感が欠かせません。

五感、六感を磨くのは並大抵のことではできませんが、
デジタルではない六感が必要なんです。

今までの足あとマークは、どちらかといえば男性のイメージですが、
新しい足あとマークは、赤ちゃんからご年配、いわば老若男女、
フットマークのお客様を意識しての新しいデザインになりました。

フットマークのブランド ストーリーは、

今までフットマークがヒト→コト→モノという考え方を
自然と行って来た結果、
現在の販路や商品を開拓できたという事、
そのままやってきた事実がブランドである、という考え方です。

やってきた事実は特別なことではなく、
素直に謙虚にお客様の声を聞いて、

まだ見えない市場に飛び込んできたことが、
他社にない独自性と創造性を生みました。

時代がずいぶん味方してくれました。

この事実をよりわかり易くし、
会社の全員でフットマークという意識とイメージを
持つ事を目的に小冊子を制作いたしました。

小冊子は、60周年を機会に
マサミデザインさんに制作していただきました。


一冊を持って帰り、自分の枕もとにおいて一晩寝ました。
私は気に入ったモノだ手に入ると決まって、枕もとに数日
置いておく癖があります。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月09日(土)更新

わが社のビジネスモデルは「目標実現経営」です (4)

61期目標実現計画発表大会が始まりました。

060909happyoukai-2

小菅さんが「60期を振り返って」と題して、開会の挨拶を
述べましたが、1年間を確りとらえて、評価すべきところはみんなで
喜び、改善すべきことを的確にとらえた話しでした。

素晴らしい開会の挨拶でした。

私が目標実現計画書にそって、全社の評価と反省を、
新しい61期の全社の目標と方針を約20分話した後、

創業60周年を機会に制作した
「FOOTMARK BRAND STORY」
が社員全員に配布されました。

060909happyoukai-4

「FOOTMARK BRAND STORY」を制作していただいた
マサミデザインさんより、制作に至った経緯を説明いただきました。

小嶌先生より、「一流企業挑戦元年」としよう、という
講演をしていただいた後は、1日のスケジュール通り、

収益部門のヘルスケア部、スポーツ部、ダイレクトマーケティング部
フィールアライナ部、アクアヘルス部、ウエルネス部、

060909happyoukai-3


貢献部門の海外生産部、品質向上プロジェクト、商品管理部、
スクール部、商品創造部、社長特命部、
経理部、

それぞれの部門が、部門長を中心に部員全員が、
61期の重点目標を一人ひとり全員の前で誓いました。

060909happyoukai-1

大きな会場で、限られた短い時間でみんなの前で
自分の目標を話すとなるとかなり準備が必要です。

それにプレーシャーを感じます。

でも、みなさんは朝礼で話しをする機会が毎日あるので
はっきりとした口調で話していました。

私は3日前から、話す原稿を少しずつ書いていましたが、
それでも、緊張感のせいか、
話そうと思う半分もうまくはなせませんでした。

人前で話すって、なかなか自分の思い通りに行かないものです。

060620hana-27
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月08日(金)更新

こんな素敵なプレゼントを、お得意さんからいただいていいのでしょうか

060908sanyouyakuhin

私の名前が文章の中にところどころ、ちりばめてあって
ずいぶん考える人がいるもんだなぁ・・・なんて感心させられました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「磯」に返す波のように 時には激しく時にはやさしい感情と

   情熱と冷静の「部」分をうまく融合させる力を持ち

   為せばん「成」るの精神で 道をまっすぐに進む姿は

          新しい「文」化の創造者

        「様」々な人から最も信頼される人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私が電報を送るとき、発信人を伝えるのに、次のように言いますが
自分の名前を電話で伝えるのは、結構時間がかかるものです。


イソベ シゲフミは、

「イソ」は、大磯の「磯」、石偏に幾何学の「幾」

「ベ」は、部長の「部」、部活の「部」

「シゲ」は、成人式の「成」、成田山の「成」これでシゲと呼びます

「フミ」は、文化の「ぶん」、文章の「文」これでフミと呼びます

060620hana-25

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月07日(木)更新

わが社のビジネスモデルは「目標実現経営」です (3)

61期の親睦会は・・・・・・・・
________________________

皆さん、お疲れ様です 大内です 
61期 親睦についてご報告致します

61期は、企画するチームはありません
各部持ち回りとしますが、先導役を大内が買って出ました

各部持ち回りだと、好機を逃す事が多くなってしまいます
予算の管理、ある程度の概略、予定作りをする人が必要です

61期の実績の通り、61期の親睦については
親睦費の予算をいただき、予算内で行なう予定です

費用については、経常利益の○○%と言った
根拠のある予算となります

それと、60期の左の足跡チームの予算残高を
60期へ持ち越します(小額ですが、ご利用下さい)

毎回の残高、経理への予算の申請含め
様々なやり取りが発生します

とりあえず、各部門の親睦代表を募り
1度、自分含めたミーティングを開催したいと思います

各部門、適任者を選任していただき
自分まで返信をお願い致します

060620hana-24

大内さん

磯部成文です。

よくぞ自ら手を挙げて、先導役を買ってくださいました。

手を挙げることが、そして人を喜ばせることがフットマーク流です。
人が喜んでくれることが、自分の喜びなんです。

手を挙げることは勇気がいります。人に気も使わなくてはなりません。
自分と同じ想いになってくれる人は少数かもしれません。
多数かも知れません。

「困ったなぁ・・・・」ということも多いと思います。
失敗もある、想い通りに行かないこともある。

よくて当たり前、お節介思われたり、嫌われたりするかも
知れません。

でも、でもそれ以上に得られる大きな宝物が自分の手に入ってきます。
人をまとめる力、どうしたら人は喜んでくれるかという智恵が湧いて
きます。親睦会をやるといっても、何かと考えると思います。

そうそう、考える力もついてきます。
外部との交渉力も身につきます。

自分の身につくもののほうがずっと、ずっと大きいです。


先導役って、めったに見ない言葉ですが、よくよくみると
人の先頭に立つ、先の方に導く、つまりリーダーっていうことです。

「みんなをまとめる」「みんなのリーダーになる」


「人を想い、笑顔を創る」
これがFOOTMARK BRAND STORYの核心です。

060902tyoutyo-3

会社の前にアゲハ蝶が時々飛んでくるのですが、ちっともじっとして
いません。

カメラを向けると、気づかないふりして、ヒラヒラと何時の間にか
遠くへいってしまいます。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月06日(水)更新

“Aging fun”(エイジング ファン)間もなく完成です(5)

「これ、ちょっと使ってみてくれないか?」

「これこれ・・・・できあがるの待っていたのよ。
 アラ!ポケットがついたんだわ・・・これはいい

 だって、女はちょっと入れたいものが、あるの」

「まだまだ・・・・、でき上がってはいるけど
 国際福祉機器展(HCR)で発表してから販売するので、
 少し待ってください」

060906aging-fun-epuron-2

「友達にはアチコチ話したら、ぜひほしいっていう人が3人も
 いるんです。

 デニムにフリース??? これからの季節にぴったりだわ」

060906aging-fun-epuron-1

早速家内が着用しました。

「表も裏もなくて、ドッチデモになっているよ」

「リバーシブルっていうこと????」

「ドッチデモとリバーシブルとどう違うのか分からないけど、
 とにかくドッチデモ楽しめるっていうこと」


クライデザイナー中心に“Aging fun”の企画が進められて
きましたが、

一年がかりで、フットマークと
ソーイングデザイナー、クライ・ムキさんと
共同開発してきた商品が、国際福祉機器展(HCR)で
お披露目されます。


フットマークの新しいブランド“Aging fun”
は国際福祉機器展(9/27~9/29)ではじめて登場いたします。


<こんなモノがあったらいいな!>

そうした主婦の声というのか、嘆きといっていいのか、
つぶやきなのか、声なき声、これらのコトを形にして、
約15種類を第33回国際福祉機器展(HCR)にて
発表いたします。

フットマークのブースは、東1ホール 1-081です。

http://www.hcr.or.jp/exhibition/2006kaisaiyoukou_j.html

たくさんの方のご来場をお待ちしています。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月05日(火)更新

合格祈願グッズ、はじまりはじまり、新作発表(1)

「いらっしゃいませ、ようこそ・・・

060905giftshow-1

 ご覧いただきありがとうございました。
 私はフットマーク スクール部の大鋸です
 どうぞよろしくお願いします」

「合格を祈っている小学生、中学生、高校生・・・・・
 最近は定年後に勉強をやりなおしたい・・・・・
 定年を機会に改めて入学をめざして、
 合格祈願ってというご年配もおられます」

060905giftshow-2


「いらっしゃいませ! 合格祈願グッズはいかがですか?」


「いらっしゃいませ! 合格祈願の新商品で~す」

「私は<御腕枕>がほしいと思っていたんです・・・
 お昼休みにちょっと、ひと寝入りにほしいですね・・・・」

060905giftshow-3
 
フットマークには、今までにない発想の商品です。
なんといってもカラーが素敵です。

<御膝掛け>は、私が真っ先に使いたいです。


合格祈願グッズのこれからを・・・・ワクワクしながら
あれこれと今後の展開を楽しみに考えて帰ってきたのですが・・

(あれっ・・・・しまった)

060905giftshow-5


ビックサイトで付けた入場者証を首から下げたまま、
ゆりかもめにのって・・・・・
新橋からJR・・・・・

両国駅で改札を出たとき、やっと気がつきました。


フットマークのブースは、
ビックサイトの東第1会場(東1ホール)1004です。
東1ホールに入ってすぐのところです。

060905giftshow-4

http://www.giftshow.co.jp/tigs/62tigsinvitation/index2.htm


___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月04日(月)更新

いよいよ始まるブランドストーリー(2)

これが新しい「足あとマーク」です!
フットマークをひとことで表現すると、この足あとマークです。

060904asiatomark-1

9月9日の61期目標実現発表大会にてお披露目することになって
います。

でも、待ちどうしくて新しいロゴマークだけでもと思い、
私が勝手に、カメラでパチリ!


“FOOTMARK”のロゴも新しくなります。
フットマークという会社を一目で表現すると、
この英文字のロゴです。

060904asiatomark-2

マークのカラーが洒落ていて、リフレックスブルーといいます。



“FOOTMARK BRAND STORY”間もなく完成です。

「足あとマーク」「FOOTMARK」は、60週年を機会に
マサミデザインさんに制作していただいています。

終わりのページの年表には、

2046年 フットマーク100周年・世界中に笑顔があふれる
と書かれています。

60周年から100周年の年表には、社員はもとより
いろいろなお客様からの声を反映したモノづくりが書き込める
ようになっています。


完成が待ちどうしいです。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月03日(日)更新

わが社のビジネスモデルは「目標実現経営」です (2)

060903keikakusho-1

菊地取締役の机の脇には、原稿が山のように積まれています。

61期目標実現計画書の原稿です。

060903keikakusho-2

この計画書の表紙には、新しい「足アトマーク」ノロゴガ
はじめて登場しました。

菊地さんは休日に出社、計画書の原稿の整理に余念がありません。


「みなさん! 
 原稿は8月30日の締め切り日までにお願いします!」

きちんと社内納期を守っている人もあれば、
なかなか原稿が遅れている部門があります。

そういう私も締切日に間に合わず、(土)(日)に出てきて
大慌てをいます。

エクセルでもつっかえつっかえ、ワードも戸惑って書くことが
多く、若い人の3倍から5倍くらい時間がかかっていると思います。

なんとか日曜の夜遅くにできあがって、菊地さんの机の上に置くことが
できました。

例年のことながら自分の手際の悪さにあきれています。



060903kwikakusho-3

「目標実現経営」での私の役割は、社員一人一人の「重点目標設定書」
を確認して、目標設定が的確かどうかをみることです。
個人が書いた、半年間の目標設定した内容をみて、確認を
しなくてはなりません。

ひとり一人をみることはなかなか時間がかかることですが、
大切な仕事です。

こうして、わが社のビジネスモデルである
「目標実現経営」が行なわれています。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月02日(土)更新

“Aging fun”(エイジング ファン)間もなく完成です(4)

クライデザイナー中心に“Aging fun”の企画が進められて
きましたが、

このプロジュクトに携わるメンバー一同、何を引っ張りあって
いるのでしょうか??????

060902kuraisan-1

「いっそのこと私が着てみます!」

060902kuraisan-2

「これはいい!  腹巻がついた室内着!」 

「これはいいなんていうものじゃありません」

060902kuraisan-4

「お腹まわりのフィット感・・・・・普段ベルトをしたり、
 家にいる時はゴムの入ったパジャマや室内着を着ているんですが、
 これだと、全然感触が違います。

060902kuraisan-3

 感触が違うというより、感触がないので・・・すごくリラックス
 しちゃいます・・・・・」

「しかもドッチデモ、リバーシブル・・・・・うなりますね」

060902kuraisan-5

一年がかりで、フットマークと
ソーイングデザイナー、クライ・ムキさんと
共同開発してきた商品が、国際福祉機器展(HCR)で
お披露目されます。


フットマークの新しいブランド“Aging fun”
は国際福祉機器展ではじめて登場いたします。


<こんなモノがあったらいいな!>

そうした主婦の声というのか、嘆きといっていいのか、
つぶやきなのか、声なき声、これらのコトを形にして、
約15種類を第33回国際福祉機器展(HCR)にて
発表いたします。

http://www.hcr.or.jp/exhibition/2006kaisaiyoukou_j.html

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年09月01日(金)更新

≪快互社会≫への智恵(4)塵も積もれば山となる

「ゴミ袋は1枚400円するんです」

(たかがゴミ袋ですが400円というお金を出して買うんです。
 お金はどこから出すのでしょうか? ・・・   ?)


060901gomi-hukuro-1

「ゴミ袋に少しだけゴミを入れて、廃棄するんではなくて、
 ゴミ袋いっぱいに積め込んでください!」

060901gomi-hukuro-3

菊地さんは、ゴミ片付けの当番ではありませんが、
毎日一番早く会社にきて、せっせせっせとゴミ袋の整理をしています。

060901gomi-hukuro-2

みんなが手をつけたがらないこと、
ついつい億劫なこと・・・・
面倒くさいこと・・・・・・
いやがられる役回り、

でも会社全体ではやらなくてはならないので、仕方なく当番を決める
ことになりますが、当番をきめなくても進んで、喜んでやれる会社に
なりたいものです。

会社だけではありません。
当番をきめなくても進んで、喜んでやれる
団体、地域、日本になっていけたら、
みんなにとってこれほど住みよいことはありません。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
«前へ

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

<<  2006年9月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...