大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2009年05月21日(木)更新

なぞの物体 その10 「足」と「扇」 日本泳法



「フットマークで柔道着始めたの?唐鎌さん?」



「これ水着なんです。
 古式泳法水着のご注文がありました。
 これの下に履く、乗馬袴があるんです」

「なるほど・・なるほど」





日本泳法の向井流の特徴には、
足使いがすべて扇足(あおりあし)・・
って書いてあります。

http://www1.ttcn.ne.jp/~wakaayu/hnihoneihou.html


フリー、バック、バタフライ、ブレストの近代泳法が
泳ぎ方のすべてではないことが分かります。

確かに大昔、高校生の頃
日本ではじめての室内プールであった
東京YMCAの地下のプールで
日赤救助員の資格を取るときやリました。

プールに入って頭だけ水面より上に出して、
両手を空中に高く挙げて、
水面下の足は扇足(あおりあし)であったことを思い出しました。

審査員の人がストッポッチを持っていて
水中で両手を挙げて、扇足(あおりあし)・・・
3分だったでしょうか、5分だったでしょうか、
とにかく必死に足を動かしましたことを思い出しました。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2009年05月20日(水)更新

美立・・ビリツ・・ジリツ・・自立・・ビリツ、ジリツ 美立健康教室

渡會公治先生の美立健康教室のことを昨日のブログに書きました。

先生が書かれている本「上手なからだの使い方」の中には
私が毎朝やっている渡會式スクワット(私が勝手に付けました)も
イラスト入りで登場します。





健康とは、まずは「美しく立つ」こと。
渡會公治先生のアライメント理論の基本のようです。

フットマークの経営の基本のひとつが「自立」

自分の足でしっかり立つことができる人に育ってほしいと
願っています。他人に頼らず、甘えず、自分で考えて
目標にむかって「本気」で取り組み、お客様を喜ばせることが
できたら、自分もまわりも、地域も社会全体も幸せになるのでは・・・
なんて考えています。

「自立人間」になるには・・・

こんなポスターが廊下に貼ってあります。



健康づくりには、「美立」ビリツ
ひとづくりには、「自立」ジリツ

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2009年05月19日(火)更新

東京大学の授業を受けてきました・・「美立健康教室」・・渡會公治先生

場所は東大駒場の身体運動教室

フィールアライナ部の坂本さん、藤家さんと一緒に教室に
入ろうとすると「美立健康教室」の文字が

「美立健康教室」「ビリツ、びりつ、美・・立・・ビリツ」

確かに美立です。



畳の上に筋肉のイラストの資料をおいて、
渡會公治先生の話を聞いては、運動、運動
資料を確認しては、また運動、運動

この繰り返しで、私は意識がすっかり変わりました。



渡會公治先生の声のかけるタイミングと
カラダを動かしながらのお話、
これですっかり意識が出来上がりました。



(そうか・・意識するか、意識しないか、まるで違う・・)



渡會公治先生が、NHK教育テレビ「名医にQ」に出演予定です。

放映予定日:6月6日(土) 20:00~21:00 (60分)
 再放送日:6月13日(土) 13:00~14:00 (60分)
 
「視聴者の疑問に答える」6月13日(土) 20:00~21:00 (60分)

http://www.nhk.or.jp/kenko/drq/

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2009年05月18日(月)更新

手洗い、うがい、消毒液、手洗い、うがい、消毒液・・・・



先週から社内にいくつか消毒液を置きました。


出勤しら、手洗い、うがい、消毒液・・・・

外出先から戻ったら、消毒液、手洗い、うがい、

仕事の区切りのところで、手洗い、うがい、

時折、消毒液に手をやります。

会社の玄関にも消毒液を置きました。



昨年の10月からずっとマスクを欠かさずつけて
いたのですが、4月でマスクはなしにしていました。

ところが、ところが、今日からマスクフェースで仕事を
しています。

私は毎年冬になると、毎日マスクが欠かせません。
マスクをするのはまったく苦になりません。

むしろ冬はガーゼマスクの心地よさを感じます。

ほんとうは紙よりガーゼのマスクの方が
着用感がずっといいのですが。

フットマークの商品で心がけていることは、
品質は当然ながら、
着心地、感触、肌触り、はじめて触ったときの温もり、
心地良さ、なかなかデータになりにくい素材を大事にして
商品を創っています。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

2009年05月17日(日)更新

「状差し」を探しまくったのですが、「鍋つかみ」をつかみました。

5月のゴールデンウイークに探しに探したのが
ジョウサシ、状差し、じょうさし、です。



アチコチの売場に行って、
「状差しがありませんか?」

「じょうさし???」

「状差しを探しているんですが・・?」

「ジョウサシってなんですか?」

「ほら・・手紙を入れておくのに・・昔使ったんですが・・」

「弱ったな・・・ジョウサシが分からないとは・・」

(トホホじゃないか・・)

ららぽーとのショップに1軒だけ状差しがあったのですが
かなりの大型の状差しで、まったくイメージとあいません。

「今どき状差しなんて流行らないじゃな~い」
家内はもう諦めたら、っていう表情です。

「もしかして・・・・ここにあるかも」

「じょうさし、あります?」

「ほら、あそこにこの前あったでしょう」<店長らしき人>

(しめた!)

「何処ですか?」<アルバイト風の人>

アルバイト風の人にくっついていった途中で

「あった!これがぴったり!」

「それは鍋つかみですが・・・」

「でもこれがぴったり! これ5枚ください」

「525円です」<100円ショップの店長らしき人>
がレジを打ってくれました。

今日の日曜日は自分が描いていた通りのところに
描いていたものができあがり、自分の満足度は
相当高いものがありました。




なんといっても、朝起きてから一番アイデアが出てくるのが
ベットの上、それもストレッチ30分の間です。




次なる場所はお手洗い。



そして、食卓。

中にはメモ用紙と鉛筆。
「これでよし!」

やっとの思いが叶いました。私、メモ魔なんです。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ
«前へ 次へ»
<<  2009年5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

バックナンバー

<<前月翌月>>
2009/05/31(日) 20:24
健康寿命・・・平均寿命・・平均余命・・・クラス会の話題が変わりました(下)
2009/05/30(土) 20:25
健康寿命・・・平均寿命・・平均余命・・・クラス会の話題が変わりました(上)
2009/05/29(金) 19:49
クライ・ムキデザイナーの100冊目は、ヴォーグ社さんから発行
2009/05/28(木) 19:06
田中さんがオークションで見つけた30年前のおむつカバー
2009/05/27(水) 18:30
<健康は水の中にある>古代ローマ人の生活の知恵(下)
2009/05/26(火) 20:44
<健康は水の中にある>古代ローマ人の生活の知恵(上)
2009/05/25(月) 17:14
なぞの物体?その12 水着?・・・バッグ?・・キャップ??
2009/05/24(日) 16:40
めったに持ったことがない針と糸・・日曜日の針仕事
2009/05/23(土) 17:47
なたの街のパラリン応援団さん、応援ありがとうございます。
2009/05/22(金) 22:06
なぞの物体 その11 コレコレ、この木型どこで見つけたの?
2009/05/21(木) 17:22
なぞの物体 その10 「足」と「扇」 日本泳法
2009/05/20(水) 14:23
美立・・ビリツ・・ジリツ・・自立・・ビリツ、ジリツ 美立健康教室
2009/05/19(火) 18:42
東京大学の授業を受けてきました・・「美立健康教室」・・渡會公治先生
2009/05/18(月) 17:40
手洗い、うがい、消毒液、手洗い、うがい、消毒液・・・・
2009/05/17(日) 11:00
「状差し」を探しまくったのですが、「鍋つかみ」をつかみました。
2009/05/16(土) 18:42
議論が白熱、64期計画作成会議 部門長会
2009/05/15(金) 19:31
「えっ・・足跡新聞・・そんなの作ったことあったっけ?」
2009/05/14(木) 09:50
新しい商品は、工夫、修正、創意、改良、また改良、修繕の積み重ねです
2009/05/13(水) 17:29
なぜか?代々木上原のトイレは、足あとマークがついてます
2009/05/12(火) 19:20
青森県八戸市鮫町のフットマーク介護用品、小笠原洋装店さん
2009/05/11(月) 20:55
クライ・ムキデザイナーの100冊目は、「キッズじんべいとゆかた+ベビー」
2009/05/10(日) 20:53
1970年の母の日が結婚記念日だったのです
2009/05/08(金) 20:52
お決まりのコメントが気になります。へそ曲がりイソヤン
2009/05/07(木) 20:26
「大入り袋」・・・お客様にただただ感謝の毎月々です
2009/05/06(水) 20:20
ストーリーを求めて京都に行ってきました、哲学の道(下)
2009/05/05(火) 20:18
ストーリーを求めて京都に行ってきました、嵯峨野(上)
2009/05/04(月) 13:06
日ごろのオコナイを取り戻したいゴールデンウイーク
2009/05/03(日) 14:12
ゴールデンウイークの直後に学校販売のシーズンがやってきます(下)
2009/05/02(土) 14:02
ゴールデンウイークの直後に学校販売のシーズンがやってきます(上)
2009/05/01(金) 19:52
仕入先の担当Kさん、販売先のSさんには大変お世話になりました