ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
今日は火曜日、そうだ10時の「喜多善雄」に会わなくちゃ。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yoshio/index.html
ドラマの中でフットマークの商品が登場しています。
先週、小西真奈美さんが手に持ち、トルソーにかけた商品は… ↓↓
http://footmark-aquahealth-k.blog.drecom.jp:80/archive/37
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2008年03月06日(木)更新
「曲がった背、腰も温かく」リバーシブルベスト、北海道新聞に登場です
「曲がった背、腰も温かく」なんて素敵なメインコピーなんでしょうか!
http://www.hokkaido-np.co.jp/
北海道新聞17面 生活欄「コレって便利!47」にカラーで載っています。
北海道新聞読者の方から、なんと70数枚のご注文がありました。
すっかり在庫が底を突いて、慌てて追加生産をしています。
「曲がった背、腰も温かく」なんて、10年後の私にぴったりしそうです。
私の身長は173センチだったのですが、172.7センチ
172.1・・・171.9・・・171、5・・・170.2、
健康診断のたびにちょっとずつちょっとずつ縮まって
あわや170センチを割る勢いです。
ちょっとずつちょっとずつ猫背になってきているんでしょうしょうか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
http://www.hokkaido-np.co.jp/
北海道新聞17面 生活欄「コレって便利!47」にカラーで載っています。
北海道新聞読者の方から、なんと70数枚のご注文がありました。
すっかり在庫が底を突いて、慌てて追加生産をしています。
「曲がった背、腰も温かく」なんて、10年後の私にぴったりしそうです。
私の身長は173センチだったのですが、172.7センチ
172.1・・・171.9・・・171、5・・・170.2、
健康診断のたびにちょっとずつちょっとずつ縮まって
あわや170センチを割る勢いです。
ちょっとずつちょっとずつ猫背になってきているんでしょうしょうか。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2008年02月07日(木)更新
私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(6)
「読み」「書き」「そろばん」から、なぜ?ブログを?
昔は「読み」「書き」「そろばん」を身に付けなさい、といわれていました。
「三丁目の夕日」の時代の少し前だと思います。
「読む」は、授業では国語であったり、図書館です。
親が本を読んで聞かせる、読書週間があったり、新聞を読む
本を読む、などがありました。
「読む」は、今もあまり変わっていないようです。
「書き」は、筆、鉛筆から万年筆、ペンからボールペン、フエルトペン
に変わり、ガリ版、ワープロ、パソコン、携帯と変わってきました。
活字離れが進んでいるといわれながらも、携帯では盛んに
文章を入力しています。
算盤はずいぶん変わりました。そろばんに触ったことがない
年代もいます。
そろばんから電卓、電卓からパソコン、大きく変わりました。
そろばん、すなわち計算は正しい回答があります。
エクセルが少しできる私はエクセルの計算式のために電卓で確認
することがあります。
でも、計算はマルかバツ、合っているかいないか、のいずれかです。
「読み」も読解力は必要でありながら、漢字、ひらがな、カタカナに
かわりがありません。漢字、ひらがな、カタカナの文字は、
正しく書ける、正しくかけない、とはっきり別れます。
「読み」「書き」「そろばん」の中で「書き」が一番難しいと思います。
「書き」は、自由に書いてください、といわれてもなかなか書けないものです。
「書き」は人によって相当ばらつきがあります。
バラツキがあるからこそ面白いです。
私は「書き」のためにブログで勉強しています。
人に伝わるには、よほどの表現力を身につけない訳にいきません。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
昔は「読み」「書き」「そろばん」を身に付けなさい、といわれていました。
「三丁目の夕日」の時代の少し前だと思います。
「読む」は、授業では国語であったり、図書館です。
親が本を読んで聞かせる、読書週間があったり、新聞を読む
本を読む、などがありました。
「読む」は、今もあまり変わっていないようです。
「書き」は、筆、鉛筆から万年筆、ペンからボールペン、フエルトペン
に変わり、ガリ版、ワープロ、パソコン、携帯と変わってきました。
活字離れが進んでいるといわれながらも、携帯では盛んに
文章を入力しています。
算盤はずいぶん変わりました。そろばんに触ったことがない
年代もいます。
そろばんから電卓、電卓からパソコン、大きく変わりました。
そろばん、すなわち計算は正しい回答があります。
エクセルが少しできる私はエクセルの計算式のために電卓で確認
することがあります。
でも、計算はマルかバツ、合っているかいないか、のいずれかです。
「読み」も読解力は必要でありながら、漢字、ひらがな、カタカナに
かわりがありません。漢字、ひらがな、カタカナの文字は、
正しく書ける、正しくかけない、とはっきり別れます。
「読み」「書き」「そろばん」の中で「書き」が一番難しいと思います。
「書き」は、自由に書いてください、といわれてもなかなか書けないものです。
「書き」は人によって相当ばらつきがあります。
バラツキがあるからこそ面白いです。
私は「書き」のためにブログで勉強しています。
人に伝わるには、よほどの表現力を身につけない訳にいきません。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2008年01月31日(木)更新
私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(4)
私がなぜ「ブログ学ぼう会」に参加しているのか????
ワープロからパーソナルコンピュータに変わった頃、
私はワープロが得意だから、パソコンなんていつだってできる、
なんて高をくくっていました。
当時、会社では共同目標のチームがコンピュータの勉強をしたり、
パソコン教室を開いて、エクセルの勉強会を何度も開いていました。
当時、入社間もない今井さんがリーダーとなって
エクセル教室を3階で開いていましたが・・・・
毎回参加していませんでした。
(私はいつでも覚えられるから・・・・・)
ところがところが、実に惨めな思いをすることになりました。
後からついていく後ろめたさ、自信のない自分に気がついていました。
学校から入社してくる社員は、ワープロは見たことも触ったこともありません。
パソコンができる人たちです。
結局エクセルは中途半端に覚えていて、
いまだにそばにいる部長に「ちょっと見てくれませんか?」
「上手く計算できないんです、ちょっと教えてください」の連発。
いまだにエクセルが充分ではありません。
エクセルは計算式が正しければ、答えは間違いありません。
ブログには正解がなるわけではなく、
いかに自分の考えを自分以外の人に伝えることができるか、
にかかっているだけに面白みがあります。
自分の表現がはたして相手に伝わるのか?
コミュニケーション力が問われることになります。
「売りにいく時代から見にきていただく時代になった。
だからホームページもブログも始めよう!」
これがブログを始めた動機です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
ワープロからパーソナルコンピュータに変わった頃、
私はワープロが得意だから、パソコンなんていつだってできる、
なんて高をくくっていました。
当時、会社では共同目標のチームがコンピュータの勉強をしたり、
パソコン教室を開いて、エクセルの勉強会を何度も開いていました。
当時、入社間もない今井さんがリーダーとなって
エクセル教室を3階で開いていましたが・・・・
毎回参加していませんでした。
(私はいつでも覚えられるから・・・・・)
ところがところが、実に惨めな思いをすることになりました。
後からついていく後ろめたさ、自信のない自分に気がついていました。
学校から入社してくる社員は、ワープロは見たことも触ったこともありません。
パソコンができる人たちです。
結局エクセルは中途半端に覚えていて、
いまだにそばにいる部長に「ちょっと見てくれませんか?」
「上手く計算できないんです、ちょっと教えてください」の連発。
いまだにエクセルが充分ではありません。
エクセルは計算式が正しければ、答えは間違いありません。
ブログには正解がなるわけではなく、
いかに自分の考えを自分以外の人に伝えることができるか、
にかかっているだけに面白みがあります。
自分の表現がはたして相手に伝わるのか?
コミュニケーション力が問われることになります。
「売りにいく時代から見にきていただく時代になった。
だからホームページもブログも始めよう!」
これがブログを始めた動機です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2008年01月30日(水)更新
私が「ブログ学ぼう会」で勉強する本当の理由は(3)
私がなぜ「ブログ学ぼう会」に参加しているのか????
出張員は稼いでくる営業マンとしてみんな誇りをもっていました。
出張員として一番の手柄、評価ということになるのでしょうか、
それは新規をとってくることでした。
新規はどうやって開拓するのか?
飛び込み訪問しかありませんでした。
飛び込みの第一は、めざす会社の前にたったときの勘です。
(この店は取引しても大丈夫かな・・・??」)
第二は、度胸・・・今なら勇気ということになります。
(えい!ダメでもともと・・・)呪文のようなことをブツブツ言いながら
「こんにちは!」大声で元気よくドアーをあけます。
入ってしまったらコッチのもの・・・・ひたすら強気と粘りで
取引をお願いすることになります。
こうした飛び込み営業は古い営業方法で、今ではまったく
通用しないといっていいと思います。
相手の方も予定があって仕事をしていますから、
突然の飛び込みで入っても、押し売りに間違えるのが関の山です。
営業方法は時代とともにドンドン変化していきます。
手紙を書いて・・・カタログを送って・・・
電話をかけて・・・FAXを送信して・・・
展示会を開いたり・・・
紹介してもらってから・・・・
手紙を書くのも手書きではみっともない、
ワードプロセッサ シャープの書院をいち早く買って、
一生懸命覚えるために、夜遅く2時、3時までやりました。
今から20年くらい前のことです。
ワープロはすでに使わなくなて3年くらいになります。
ワープロからパーソナルコンピュータに、機器も様変わりです。
パソコンからすでに携帯に移っているようです。
さまざまな営業方法があるのですが、要は相手先と日時の約束を
とらないと話しにならなくなりました。
相手の会社から、あるいは担当者、バイヤーから
フットマークを探しにきていただけるようにならないだろうか。
こんな発想から、2003年頃からインターネットをフットマークでは
始めました。
「売りにいく時代から見にきていただく時代になった。
だからホームページもブログも始めよう!」
これがブログを始めた動機です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
出張員は稼いでくる営業マンとしてみんな誇りをもっていました。
出張員として一番の手柄、評価ということになるのでしょうか、
それは新規をとってくることでした。
新規はどうやって開拓するのか?
飛び込み訪問しかありませんでした。
飛び込みの第一は、めざす会社の前にたったときの勘です。
(この店は取引しても大丈夫かな・・・??」)
第二は、度胸・・・今なら勇気ということになります。
(えい!ダメでもともと・・・)呪文のようなことをブツブツ言いながら
「こんにちは!」大声で元気よくドアーをあけます。
入ってしまったらコッチのもの・・・・ひたすら強気と粘りで
取引をお願いすることになります。
こうした飛び込み営業は古い営業方法で、今ではまったく
通用しないといっていいと思います。
相手の方も予定があって仕事をしていますから、
突然の飛び込みで入っても、押し売りに間違えるのが関の山です。
営業方法は時代とともにドンドン変化していきます。
手紙を書いて・・・カタログを送って・・・
電話をかけて・・・FAXを送信して・・・
展示会を開いたり・・・
紹介してもらってから・・・・
手紙を書くのも手書きではみっともない、
ワードプロセッサ シャープの書院をいち早く買って、
一生懸命覚えるために、夜遅く2時、3時までやりました。
今から20年くらい前のことです。
ワープロはすでに使わなくなて3年くらいになります。
ワープロからパーソナルコンピュータに、機器も様変わりです。
パソコンからすでに携帯に移っているようです。
さまざまな営業方法があるのですが、要は相手先と日時の約束を
とらないと話しにならなくなりました。
相手の会社から、あるいは担当者、バイヤーから
フットマークを探しにきていただけるようにならないだろうか。
こんな発想から、2003年頃からインターネットをフットマークでは
始めました。
「売りにいく時代から見にきていただく時代になった。
だからホームページもブログも始めよう!」
これがブログを始めた動機です。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2008年01月29日(火)更新
フジテレビ「あしたの喜多善男」に、今夜は何が登場するのでしょうか
今日は火曜日、そうだ10時の「喜多善雄」に会わなくちゃ。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/yoshio/index.html
ドラマの中でフットマークの商品が登場しています。
先週、小西真奈美さんが手に持ち、トルソーにかけた商品は… ↓↓
http://footmark-aquahealth-k.blog.drecom.jp:80/archive/37
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
«前へ | 次へ» |