大きくする 標準 小さくする
次ページ

2006年08月03日(木)更新

「アッと驚くタメゴロウ、介護保険証が送られたきました」

封を開けて、ビックリ!私の名前が書いてありました。
(どひゃ~・・ガックリ)

060803kaigo-hokenshou

「(ブッ・・ブッブッ・・・)まだ早いよ」

まもなく65歳になることは、偽らざる事実ですが、
まさか私に<介護保険証>が・・・・手許に来るとは・・・・・

ということは、健康保険証と一緒にこの<介護保険証>を
必要なときには提示しなくてはならない・・・・・・

まさか<介護保険証>を差し出すとき、
「ここに書いてある『介護』って、
 実は私が創った言葉なんです・・・・・」

なんて言おうものなら・・・・・

「うそだぁ~・・この人・・大丈夫????・・・・」
なんて言われそう・・・・・

よくないなぁ~・・・・・

<介護保険証>がくるということは、高齢者の仲間入りすることに
なります。

統計上は高齢者の一人にカウントされます。
街に出ると・・・老人・・・シルバー、シニア・・・優先席・・・

そうか~

060620hana-33

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年05月07日(日)更新

仕事の合間にララを連れてお花見ウォーキングです(下)

060507hana-sumire

連休中のせいか、少し気持ちの余裕があるのか、普段は目もくれない
道端のアチコチに美しい花を見つけました。

いつもの日ならとても気がつかないのですが、
気持ちの持ち方次第でこんなに違うものでしょうか。

060507hana-kiiro

ウォーキングの途中でもなかなか美しい花を咲かせて
くれている花にしばし目を奪われました。

060507hana-biora

これは「ビオラ」という花ですが、私は花の名前を覚えるのが苦手です。
苦手というより覚えようとしないのだと思います。

060505rara
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年05月05日(金)更新

仕事の合間にララを連れてお花見ウォーキングです(中)

大型連休の頃になると亀戸天神社の藤の花が思い出されます。

060505kameidotenjin-hujinohana

30年前には亀戸天神社の藤の花を見に行った翌日に長女が
誕生しました。

060505rara

今日はララを連れて、藤の花見ウォーキングです。
もちろん、「歩行楽らく」タイツ着用です。

この時期になると暑いせいか、「歩行楽らく」タイツは、暑くて
どうも・・・・・・という人がいますが、
私は手放せません。いえ、足放せません。

以前の藤はもっとふさふさとしていたのですが、今年の藤は
少し物足りなさを感じます。

でも、こうして精一杯咲いてくれているのですから・・・

藤を眺めている間、ララを独りにして遠くから見ているのでが、
通りがかる人がララを見ては、やや親しみを込めた笑顔で近寄って
きます。

そうだ!今日は子どもの日だ!

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年05月04日(木)更新

仕事の合間にララを連れてお花見ウォーキングです(上)

なんと美しいつつじが・・・・思わず顔をくっ付けたくなりました。

060504tutujino-hana

「いそべさん、いそべさん、ちょっと一杯やっててよ!」

ララの散歩でよくお会いする横田さんたちが、外でビールを飲んで
います、実に楽しそうな場面に出くわしました。

横田さんは「ヴィーナス」という婦人のブラウス製造卸を
経営されています。

横田さんの人柄は、人が集まってくる何かをお持ちです。

銀行の会でいつもお目にかかるのですが、
横田さんの人柄は多いに見習わせていただいています。

060504tutujino-hanami

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年04月16日(日)更新

「私の健康法」

こんなタイトルで記事を書いたり、取材の中で聞かれること
があります。

「私の健康法・・・・・・」

「何とかは風邪をひかない」の私です。

それと今日までダイエットにまったく縁がありませんでした。
ということは何も努力しないでも、おかげさまで生まれつき
健康であるということになるのでしょうか。

ただ今64歳の真最中ですが、振りかえってみると、もしかしたら
これが健康にいいのではないか、というのがあります。

食後にお茶をよく飲みます。
一日平均すると湯のみ茶碗に20杯くらい飲むでしょうか。
日本茶なら何でも美味しいので、
知らず知らず「もう一杯、もう一杯」となります。

食事と食事の間は、お茶を口にしません。
間食、おやつ気は進みませんです。

おやつをしている時間が惜しくて、ついつ仕事をしてしまいます。

それと3年前から毎朝30分の自己流ストレッチを
ベットの上でやっています。

冬は寒いので布団の中でモソモソ身体を伸ばしています。

ストレッチの後は、
東京大学身体運動科学研究室、渡會公治助教授考案の
渡會式スクワットを40回、
最初は30回がやっとでしたが、今では40回が
適当に心地よい回数です。

ストレッチ、スクワットの後は、
鉄棒のぶら下がり40呼吸です。

20年前に自宅を建てる時、
鉄のパイプを廊下の天井に取りつけおきました。
何年も鉄棒を手にしませんでしたが、3年前からぶら下っています。
天井に鉄棒を取り付けておいてよかったと
つくづく自分で感心しています。

パイプに飛びつくと足が床から10センチくらい上がって
ちょうどいい高さになっています。

鉄棒にぶら下がって、息を吐いたり吸ったりを数えること40呼吸。
最初は20呼吸の間ぶら下がっているのがやっとでした。
鉄棒を握っている腕がもたなかったのですが、
最近では45呼吸も平気になりました。

多分50呼吸いくと思います。

めったに乗らない体重計に乗ると何時も61キロです。
うちの体重計は30年も使っているので、
正確ではないかも知れません。

私の体重の変化は、6月から9月にかけて64キロくらいに
なります。でも12月くらいから61キロに戻り、
5月位までは61キロです。

このパターンが5年位続いています。
5年前までは、年間を通して61キロでした。

夏に少し体重が増えるのは、コーラをよく飲む
せいかも知れません。フィールアライナ部の宮田さんに
コーラの飲みすぎをチェックされることがあります。

体重が64キロくらいになると、お腹が出っ張ってくるので
私も人並みにこのまま中年太りになるのかなぁ・・・
なんてちょっと心配になったりすることがあります。

でも冬になると、ちゃんと60キロから61キロに戻ります。

もともと太らない体質、どちらかというとヤセ型です。

太らないようになんて、何も気を使っていません。
できたら63キロくらいがほしいと思っています。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
次へ»