ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
次ページ
お風呂の大遊園地「箱根小涌園ユネッサン」は、
2001年1月1日にオープンしました。
今日までの総入場者数がなんと800万人!
ビックリです。
http://www.yunessun.com/
日本では、はじめてだと思いますが、
レンタル水着であることが分からないように
一人一人すべて違う水着の中から
お選びいただけるようにしてあります。
デザインの違う水着が600種類、
フットマークのレンタル水着のショップは、
ユネッサンの開店と同時に開業しました。
http://www.footmark.co.jp/aqua/hakone.html
レンタル水着のお店も年々大繁盛を続けていて、
毎期、社長賞や会長賞を獲得しています。
60期は、目標をはるかに超えて、夢の大台の売上となりました。
これもユネッサンにご来場いただいているお客様の
ご愛顧によるものです。
ほんとうにありがとうございます。
八島店長から、社長賞のお祝いをしたメールがきました。
_________________________
スタッフ全員で60期のお祝いをさせていただきました
お陰様でとても楽しい時間を過ごさせていただくことができました
浜辺部門長に会社の昔話など興味深く聞かせていただきました
来年もまたこういう機会をもてるように頑張ります
箱根 八島
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
健康について、いつもブログを書いておられる須藤明治先生
http://plaza.rakuten.co.jp/healthaqua/diary/
の健康にいいお話が顔写真入りで、
10月2日発売の週刊朝日(10月13日号、108ページ)
に載っていました。
名医の最新治療「高尿酸血症」
として、かなり詳しく2ページにわたって書かれていました。
記事を読めば読むほど、古代ローマ人の生活の智恵である
「健康は水の中にある」の格言が実感されます。
幸いにして、私は「高尿酸血症」に縁がありませんが、
これからが保証されているわけではありません。
しばらく遠ざかっている水泳に通わなくちゃ・・・・・
_____________________
蛇の足
ほんとうにたまたまですが、先生が登場された週刊朝日の次の号、
10月10日発売(10月20日号)、
週刊朝日のカラーページ「縁あって父娘」に「deko」を
手にした私が写っています。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
三日目の午後、エイジングファンの展示会場に、
こんな素敵なおばあちゃんがお二人でみえました。
大変光栄です!
杖をついていますが、連れ添っている人もなく、
お二人で・・・・・
感激のあまり写真を撮らせていただきました。
国際福祉機器展には、フットマークは多分第7回か、8回位から
連続して毎年展示をさせていただいています。
今年は33回、ということは20年以上展示をしていることに
なります。
かつてこれほど、おしゃれでご年輩のお客様がフットマークの
ブースにお越しになられたことはありません。
(お二人とも90歳前後の年齢です)
高橋さんに商品の説明を求めてきました。
足まですっぽりかぶって、寒くない室内着をとても
興味深く手にとってご覧いただきました。
エイジングファンのほんとうのファンになってくださることを
私は遠くから祈るような気持ちで見ていました。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
「あったらいいなぁ・・・と思っていましたが、これこれ・・・」
「フットマークさんって、水泳帽子のメーカーさんでしょ?
なのに、なぜ介護用品やってんの?」
「これカボチャ帽!私のスイムキャップはフットマークさんのよ」
「これ、鏡で見たらカボチャに似てる」
「こんなのがほしかったんです!」
「ねぇねぇ・・・ちょっと見てよ」
「私、これがいいの・・・ほしいゎ・・・・」
「軽いじゃない・・・・どうして?」
「えぇ!ここに本物のクライさんがいるんですか???・・・」
「リラックスウエアの本、
クライさんがサインしてくれるんですって」
「ねぇねぇ・・・あの人のお見舞いにいいかも・・・」
「フットマークさんは介護でしょ???
なのに介護ぽっくないのはなぜ???」
「ちょっと、待ってこのコーナー見ていきたい」
「へぇ・・・・こんなにたくさんの商品が展示されてるけど
ここは別世界にみたい・・・・いいテイストじゃない」
「これなら、寒い冬も安心だわ」
「へぇぇ・・両面着られるんだ・・・」
「えっ!ドッチデモエプロンなの」
「肩掛けにも使えるじゃない・・・」
「これはよく考えてあるわねぇ・・・ショールでしょ?」
「なんでまた、エイの形してんのよ?」
「イルカもいるじゃん・・・」
「えぇ!これもリバーシブルじゃない」
「クローシュ!おしゃれ!これも両方じゃない」
「アラ!あなたが着ているのこれじゃない?
ハイ、そうです。
私がきているのが、カタログにあるダンディカーデガンです」
「お風呂で、これはいいわぇ・・・」
「すごい・・いい肌触りだわ」
「これがあったら、これから肩が冷えないわ」
「ねぇねぇ・・・これおしゃれなエプロンよ、
ちょっと見てよ」
「ポケットがこんなにたくさんついているエプロン
なんてはじめてだわ・・・これ便利・・・」
一年がかりで、フットマークと
ソーイングデザイナー、クライ・ムキさんと
共同開発してきた商品が、国際福祉機器展(HCR)で
お披露目されました。
フットマークの新しいブランド“Aging fun”
は国際福祉機器展(9/27~9/29)ではじめて登場いたしました。
<こんなモノがあったらいいな!>
そうした主婦の声というのか、嘆きといっていいのか、
つぶやきなのか、声なき声、これらのコトを形にして、
約15種類を第33回国際福祉機器展(HCR)にて
発表いたしました。
http://www.hcr.or.jp/exhibition/2006kaisaiyoukou_j.html
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2006年10月07日(土)更新
総入場者が8,000,000になった箱根ユネッサン
お風呂の大遊園地「箱根小涌園ユネッサン」は、
2001年1月1日にオープンしました。
今日までの総入場者数がなんと800万人!
ビックリです。
http://www.yunessun.com/
日本では、はじめてだと思いますが、
レンタル水着であることが分からないように
一人一人すべて違う水着の中から
お選びいただけるようにしてあります。
デザインの違う水着が600種類、
フットマークのレンタル水着のショップは、
ユネッサンの開店と同時に開業しました。
http://www.footmark.co.jp/aqua/hakone.html
レンタル水着のお店も年々大繁盛を続けていて、
毎期、社長賞や会長賞を獲得しています。
60期は、目標をはるかに超えて、夢の大台の売上となりました。
これもユネッサンにご来場いただいているお客様の
ご愛顧によるものです。
ほんとうにありがとうございます。
八島店長から、社長賞のお祝いをしたメールがきました。
_________________________
スタッフ全員で60期のお祝いをさせていただきました
お陰様でとても楽しい時間を過ごさせていただくことができました
浜辺部門長に会社の昔話など興味深く聞かせていただきました
来年もまたこういう機会をもてるように頑張ります
箱根 八島
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2006年10月03日(火)更新
「高尿酸血症」」対策にはプールがいいです。ドクター須藤明治
健康について、いつもブログを書いておられる須藤明治先生
http://plaza.rakuten.co.jp/healthaqua/diary/
の健康にいいお話が顔写真入りで、
10月2日発売の週刊朝日(10月13日号、108ページ)
に載っていました。
名医の最新治療「高尿酸血症」
として、かなり詳しく2ページにわたって書かれていました。
記事を読めば読むほど、古代ローマ人の生活の智恵である
「健康は水の中にある」の格言が実感されます。
幸いにして、私は「高尿酸血症」に縁がありませんが、
これからが保証されているわけではありません。
しばらく遠ざかっている水泳に通わなくちゃ・・・・・
_____________________
蛇の足
ほんとうにたまたまですが、先生が登場された週刊朝日の次の号、
10月10日発売(10月20日号)、
週刊朝日のカラーページ「縁あって父娘」に「deko」を
手にした私が写っています。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2006年10月02日(月)更新
「IT経営百選」優秀賞企業に選ばれました。思ってもいませんでした
ヒアリングに来社された上村委員長の熱心なで的確な
ご指導からすると、とてもとても賞など、弊社は
ほど遠いと思っていましたが・・・・・大変嬉しいです。
優秀賞企業に選ばれたのも、
そもそもは、久米繊維工業の久米社長が、
http://kume.jp/
国際ファッションセンター株式会社
産業支援部 萬福有子さんに
「フットマークさんにお声がけされては
どうですか」とおっしゃって下さったのです。
そして、国際ファッションセンター株式会社
http://kfc-fashion.jp/archives/event/business/index.php
産業支援部 萬福有子さん弊社の推薦を
いただいたことによるものです。
久米さん、萬福さん、ほんとうにありがとうございました。
______________________
経済産業省推進事業
平成18年度IT経営応援隊
IT経営百選選考結果のご連絡が、
IT経営応援隊
平成18年度IT経営百選選考委員会 委員長 上村 孝樹様から
ありました。
「IT経営百選」は、
「最優秀賞企業」「優秀賞企業」「奨励賞企業」「IT活用賞企業」
の4区分に区分し選考しておられる。
わが社がいただいた優秀賞企業とは、
優秀賞企業……21世紀を勝ち抜く経営革新・ビジネス戦略の
重要性は認識しているものの、
IT活用の中心がまだ業務処理の高度化にある。
だが、この点に関して大きな成果を上げている企業。
ビジネス・経営面でもIT高度活用面でも他社の「参考」と
なる項目が多く見られ、業務革新のためにIT活用を行っている
先進企業と位置付けられる。
これからは「最優秀賞企業」をめざして頑張るという目標ができました。
最優秀賞企業……21世紀を勝ち抜く経営革新・ビジネス戦略を打ち立て、
その実現のためにIT高度活用に取り組み成果を上げている企業。
ビジネス・経営面でもIT高度活用面でも他社の「模範」
となる項目がほとんどで、経営革新・ビジネス戦略のために
ITを活用する先進企業と位置づけられる。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
ご指導からすると、とてもとても賞など、弊社は
ほど遠いと思っていましたが・・・・・大変嬉しいです。
優秀賞企業に選ばれたのも、
そもそもは、久米繊維工業の久米社長が、
http://kume.jp/
国際ファッションセンター株式会社
産業支援部 萬福有子さんに
「フットマークさんにお声がけされては
どうですか」とおっしゃって下さったのです。
そして、国際ファッションセンター株式会社
http://kfc-fashion.jp/archives/event/business/index.php
産業支援部 萬福有子さん弊社の推薦を
いただいたことによるものです。
久米さん、萬福さん、ほんとうにありがとうございました。
______________________
経済産業省推進事業
平成18年度IT経営応援隊
IT経営百選選考結果のご連絡が、
IT経営応援隊
平成18年度IT経営百選選考委員会 委員長 上村 孝樹様から
ありました。
「IT経営百選」は、
「最優秀賞企業」「優秀賞企業」「奨励賞企業」「IT活用賞企業」
の4区分に区分し選考しておられる。
わが社がいただいた優秀賞企業とは、
優秀賞企業……21世紀を勝ち抜く経営革新・ビジネス戦略の
重要性は認識しているものの、
IT活用の中心がまだ業務処理の高度化にある。
だが、この点に関して大きな成果を上げている企業。
ビジネス・経営面でもIT高度活用面でも他社の「参考」と
なる項目が多く見られ、業務革新のためにIT活用を行っている
先進企業と位置付けられる。
これからは「最優秀賞企業」をめざして頑張るという目標ができました。
最優秀賞企業……21世紀を勝ち抜く経営革新・ビジネス戦略を打ち立て、
その実現のためにIT高度活用に取り組み成果を上げている企業。
ビジネス・経営面でもIT高度活用面でも他社の「模範」
となる項目がほとんどで、経営革新・ビジネス戦略のために
ITを活用する先進企業と位置づけられる。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2006年09月29日(金)更新
エージング・ファンを触っていただきました(第三日目)
三日目の午後、エイジングファンの展示会場に、
こんな素敵なおばあちゃんがお二人でみえました。
大変光栄です!
杖をついていますが、連れ添っている人もなく、
お二人で・・・・・
感激のあまり写真を撮らせていただきました。
国際福祉機器展には、フットマークは多分第7回か、8回位から
連続して毎年展示をさせていただいています。
今年は33回、ということは20年以上展示をしていることに
なります。
かつてこれほど、おしゃれでご年輩のお客様がフットマークの
ブースにお越しになられたことはありません。
(お二人とも90歳前後の年齢です)
高橋さんに商品の説明を求めてきました。
足まですっぽりかぶって、寒くない室内着をとても
興味深く手にとってご覧いただきました。
エイジングファンのほんとうのファンになってくださることを
私は遠くから祈るような気持ちで見ていました。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2006年09月28日(木)更新
エージング・ファンを触っていただきました(第ニ日目)
「あったらいいなぁ・・・と思っていましたが、これこれ・・・」
「フットマークさんって、水泳帽子のメーカーさんでしょ?
なのに、なぜ介護用品やってんの?」
「これカボチャ帽!私のスイムキャップはフットマークさんのよ」
「これ、鏡で見たらカボチャに似てる」
「こんなのがほしかったんです!」
「ねぇねぇ・・・ちょっと見てよ」
「私、これがいいの・・・ほしいゎ・・・・」
「軽いじゃない・・・・どうして?」
「えぇ!ここに本物のクライさんがいるんですか???・・・」
「リラックスウエアの本、
クライさんがサインしてくれるんですって」
「ねぇねぇ・・・あの人のお見舞いにいいかも・・・」
「フットマークさんは介護でしょ???
なのに介護ぽっくないのはなぜ???」
「ちょっと、待ってこのコーナー見ていきたい」
「へぇ・・・・こんなにたくさんの商品が展示されてるけど
ここは別世界にみたい・・・・いいテイストじゃない」
「これなら、寒い冬も安心だわ」
「へぇぇ・・両面着られるんだ・・・」
「えっ!ドッチデモエプロンなの」
「肩掛けにも使えるじゃない・・・」
「これはよく考えてあるわねぇ・・・ショールでしょ?」
「なんでまた、エイの形してんのよ?」
「イルカもいるじゃん・・・」
「えぇ!これもリバーシブルじゃない」
「クローシュ!おしゃれ!これも両方じゃない」
「アラ!あなたが着ているのこれじゃない?
ハイ、そうです。
私がきているのが、カタログにあるダンディカーデガンです」
「お風呂で、これはいいわぇ・・・」
「すごい・・いい肌触りだわ」
「これがあったら、これから肩が冷えないわ」
「ねぇねぇ・・・これおしゃれなエプロンよ、
ちょっと見てよ」
「ポケットがこんなにたくさんついているエプロン
なんてはじめてだわ・・・これ便利・・・」
一年がかりで、フットマークと
ソーイングデザイナー、クライ・ムキさんと
共同開発してきた商品が、国際福祉機器展(HCR)で
お披露目されました。
フットマークの新しいブランド“Aging fun”
は国際福祉機器展(9/27~9/29)ではじめて登場いたしました。
<こんなモノがあったらいいな!>
そうした主婦の声というのか、嘆きといっていいのか、
つぶやきなのか、声なき声、これらのコトを形にして、
約15種類を第33回国際福祉機器展(HCR)にて
発表いたしました。
http://www.hcr.or.jp/exhibition/2006kaisaiyoukou_j.html
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
«前へ | 次へ» |