ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年10月09日(火)更新
「私の健康習慣-1日の始まりは3つの運動から」日経経営ビジネス 10/9号
______________________________
5年ほど前から、毎朝、3つの運動をするのが習慣になっています。
1つ目はストレッチ体操。私は弾力のない畳ベッドを愛用しているので、
目覚めたらそのままベッドの上で30分間、
仰向けやうつぶせになって、全身をゆっくりと伸ばしていきます。
2つ目はスクワット運動です。
これは、産学連携プロジェクトで知り合った、
東京大学身体運動科学研究室の渡會公治先生から教えていただきました。
まず、部屋の角の壁に背を向けて、両足の外側をそれぞれ壁につけるようにして立ちます。
顔は真っすぐ前を向き、お尻と足の側面を壁に沿わせたまま、
イスに座るようにゆっくりと腰を落とします。
再びゆっくり元の姿勢に戻り、これを40回繰り返します。
ここでかなり息が上がるので、吐くことを意識した深呼吸を50回ほどして休憩を。
そして、自宅の天井に作りつけた鉄棒にぶら下がり、50呼吸数えます。
3つの運動を終えると、約45分ほどになるでしょうか。
仕事で帰宅が遅くなると、
「明日は休んでゆっくり寝よう」と思うこともあるのですが、
朝になると自然にストレッチを始めています(笑)。
でも、この習慣のおかげで心身がリセットされて、
すっきりとした気分で1日を始めることができています。
________________________________
先日「私の健康習慣」と題せて取材にお越しいただいたのが
日経ビジネスの田村さんです。
こんなにわかりやすく素敵に表現してくださってありがとうございました。
すでに5年近く継続しているので
当分この3点セットは長続きすることでしょう。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

5年ほど前から、毎朝、3つの運動をするのが習慣になっています。
1つ目はストレッチ体操。私は弾力のない畳ベッドを愛用しているので、
目覚めたらそのままベッドの上で30分間、
仰向けやうつぶせになって、全身をゆっくりと伸ばしていきます。
2つ目はスクワット運動です。
これは、産学連携プロジェクトで知り合った、
東京大学身体運動科学研究室の渡會公治先生から教えていただきました。
まず、部屋の角の壁に背を向けて、両足の外側をそれぞれ壁につけるようにして立ちます。
顔は真っすぐ前を向き、お尻と足の側面を壁に沿わせたまま、
イスに座るようにゆっくりと腰を落とします。
再びゆっくり元の姿勢に戻り、これを40回繰り返します。
ここでかなり息が上がるので、吐くことを意識した深呼吸を50回ほどして休憩を。
そして、自宅の天井に作りつけた鉄棒にぶら下がり、50呼吸数えます。
3つの運動を終えると、約45分ほどになるでしょうか。
仕事で帰宅が遅くなると、
「明日は休んでゆっくり寝よう」と思うこともあるのですが、
朝になると自然にストレッチを始めています(笑)。
でも、この習慣のおかげで心身がリセットされて、
すっきりとした気分で1日を始めることができています。
________________________________
先日「私の健康習慣」と題せて取材にお越しいただいたのが
日経ビジネスの田村さんです。
こんなにわかりやすく素敵に表現してくださってありがとうございました。
すでに5年近く継続しているので
当分この3点セットは長続きすることでしょう。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|