ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年04月24日(火)更新
ほんとうのことが伝わらない歯がゆさ、お金の話

「社長!○○銀行の××さんから電話です」
内線がかかってきました。
銀行名を名乗っての電話がスクール部に入り、
電話に出ました。
「ハイ、磯部です」
「○○銀行証券の××と申します。
はじめて電話をさせていただきました」
(まずいなぁ・・・
○○銀行証券と聞いていれば電話に出なかったのに・・・・)
「投資信託のご案内で電話をいたしましたが、
一度お目にかかるチャンスをお作りいただけないで
しょうか?」
「私には、証券、投資信託、ゴルフ会員権については
まったく興味がありませんというより、
お金がありません。 ほんとうです」
「でも60年も会社を経営されておられて・・・・」
「60年も経営しているからこそ、お金をすっかり
使いはたして、ほんとにないんです」
営業マンさん(高笑い・・続く・・大笑い)
「私が面白いことを言っているように聞こえますか?
会話を楽しんだり、からかっているんではなくて
真実をお話ししています」
「でも、話しだけでも聞いてくれませんか?」

真面目に確り話す営業マンさんだけに、私もほんとの
ことを話しています。
「からかっているんではなくて、ほんとにお金がないんです。
株式とか投資信託をやる人は、お金があるんだと思います。
私にはお金がないんです」
営業マンさん(高笑い・・続く・・大笑い)
私も、(自分でおかしくなり、思わず笑ってしまいました)
「嘘だとお思いなら、会社にきて、経理部の社員に誰でも
いいので聞いてください。
会社も社長も、株式とか投資信託は過去にも
これからもやりません、って誰でもお答えすると思います」
「私も営業を長年やっているので、時たま社長のようなかたに
出会うことがあるんですが、珍しいです。
ごく少数派ですね。
「そうですか。少数派といくより私1人だと思います。
やっと分かっていただけましたか」
「私も長年営業やっているので、
相手が嘘を言っているかは、わかるんですが、
社長の場合はほんとのようですね」
営業マンさん(高笑い・・続く・・大笑い)
「ますます、お会いしたくなりました・・・」
「でもほんとにお金がないんです」
「じゃ・・・近くに行ったら、ご挨拶でけでも
させてください」

こんな会話をしたくて、話したわけではありません。
かつて、バブルというのがありました。
15年位前になるのでしょうか。
土地や建物といった不動産、株式、ゴルフ会員権などが
相当な高額で売買された時代がありました。
手許にお金がなければ、銀行、保険会社が
いくらでもお金を貸してくれた頃です。
借りたお金で不動産、ゴルフ会員権を買って、
資産を増やした人たちが日本中にあふれていました。
私には、そんな智恵も不動産を買うお金がなかったので、
どこか別の国の話しにしか思えてなりませんでした。
それ以来というより、その以前より、
生まれつき、
お金に対する考え方が変わらないで
今日まできてしまいました。
バブルの崩壊によって得た教訓は、
『大きな努力で小さな成果』です。
一般的には、小きな努力で大さな成果、
あまり苦労せずに、楽してお金を溜める、
濡れ手に粟、
なのかも知れません。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
