ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年04月30日(月)更新
「健康」の二文字がやけに目につきます

3連休の楽しみのひとつは、
新聞をじっくり読む時間があることです。
新聞、雑誌、電車のポスター、チラシ、
テレビ、人が集まる時の話題に「健康」の二文字
が増えれいます。

先日の同窓会の集まりで
「今晩の話題は、孫と病気とカラダの話しは
なしでやりましょう」とみんなに声をかけましたが、
とたんにシ~ンとなってしまいました。

こちらの新聞には、
目標達成危うし「健康日本21」の大きな見出し
「健康日本21」の主な項目の達成状況が
なかなか目標通りに進んでいないというデータ
がのっています。
生活習慣の改善 一朝一夕にいかず・・・
いつの時代でも人々は健康でありたいと思ってきたこと
は間違いありません。
人類がこの100年の年月の間に直せた病気は、
少しもへっていない。むしろ次ぎから次ぎへと
新種のウイルスが誕生して、なかなか病気は減って
いないという話しを聞いたことがあります。
私は健康の中味は、
「運動」「栄養」「休養」だと思っています。
それと自然治癒力を信じています。
体調が悪くなっても、いずれ人間は自分の力で自然に
直す力をもっていると思っています。
したがって、クスリを飲まないように、
どちらかというとクスリ嫌いです。
健康な身体、これは両親から授かったありがたい財産です。
「健康は水の中にある」古代ローマ人の格言ですが、
これは現代社会にも生きづいています。
毎朝の30分のストレッチ、40回の渡會式スクワット、
鉄棒のぶら下り2分間も健康に効いていると思います。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
