ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年04月09日(月)更新
全国の小中学校に水泳用品のご案内が間もなく届きます。
今日からいよいよ恒例の
ダイレクトメールが始まり、はじまり!
35年前にはダイレクトメールなんて、なかったんです。
1968年ごろ、水泳帽子を開発したのはよかったのですが、
どうやって学校に水泳帽子を知っていただくか?
全国の学校、約25000校を、一校一校訪問したかった
のですが、とてもとても費用と時間がかかりすぎて
無茶苦茶な話しです。
かなり、相当、苦労に苦労しました。
当時は、メーカーから地域の問屋さん→学校のそばの
文房具屋さん、帽子屋さん、洋品店さん、学生服屋さん、
運動具店さんなどの小売店さんを経由して流通が行われて
いました。
今現在でも、フットマーク→問屋→小売店→
学校の児童・生徒さんへの販売ルートは変わりません。
メーカーであるフットマークから、全国の小中学校へ
水泳帽子の想いをどうやってお届けするか?
考えに考えたあげく、さらに考えて、
やり始めたのが、全国の学校の名簿がのっている
「全国学校要覧」を見ながら、
住所(当時は郵便番号なるものがありませんでした)
学校名、校長先生の名前を封筒に書いて、
水泳帽子では、はじめてのカタログを作成、
このカタログを、宛名を書いた封筒に入れて、
全国の小中学校へ郵送しました。
今回は、久米繊維工業のTシャツのカタログの入っています。
当時はダイレクトメールなんていう言葉が
ありませんでしたから、
「宛名書き」なんて読んでいました。
水泳帽子のカタログというのもはじめて登場しました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

ダイレクトメールが始まり、はじまり!

35年前にはダイレクトメールなんて、なかったんです。
1968年ごろ、水泳帽子を開発したのはよかったのですが、
どうやって学校に水泳帽子を知っていただくか?
全国の学校、約25000校を、一校一校訪問したかった
のですが、とてもとても費用と時間がかかりすぎて
無茶苦茶な話しです。
かなり、相当、苦労に苦労しました。
当時は、メーカーから地域の問屋さん→学校のそばの
文房具屋さん、帽子屋さん、洋品店さん、学生服屋さん、
運動具店さんなどの小売店さんを経由して流通が行われて
いました。
今現在でも、フットマーク→問屋→小売店→
学校の児童・生徒さんへの販売ルートは変わりません。
メーカーであるフットマークから、全国の小中学校へ
水泳帽子の想いをどうやってお届けするか?
考えに考えたあげく、さらに考えて、
やり始めたのが、全国の学校の名簿がのっている
「全国学校要覧」を見ながら、
住所(当時は郵便番号なるものがありませんでした)
学校名、校長先生の名前を封筒に書いて、
水泳帽子では、はじめてのカタログを作成、
このカタログを、宛名を書いた封筒に入れて、
全国の小中学校へ郵送しました。
今回は、久米繊維工業のTシャツのカタログの入っています。
当時はダイレクトメールなんていう言葉が
ありませんでしたから、
「宛名書き」なんて読んでいました。
水泳帽子のカタログというのもはじめて登場しました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
