ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年05月08日(火)更新
介護のミカタ!福岡放送「めんたいワイド」に“うきうきエプロン”
“うきうきエプロン”と「介護」の取材のために、
わざわざ福岡放送、はらだまことディレクターが大きなカメラを
かついで九州から会社にこられました。
ここ3ヶ月位の間は、なぜか西の方からの取材が多いです。
西の方と聞くとすぐに出てくる言葉が、
「天気と新商売は西からやってくる」
http://www.fbs.co.jp/mentai/
西の方からくる福岡放送さん、ということで縁起がいいです。
私は“うきうきエプロン”の取材なら・・・・
と思って普段の仕事姿でお目にかかりました。
私のお気に入り“うきうきエプロン”デニムタイプです。
すでに1年以上仕事でも愛用しています。
これをきて、時々商談に出ると
「洒落てますねぇ・・・」お世辞でもなさそうで
いい気になって、ずっとこの姿で社内で仕事しています。
あることが切っ掛けでお客様の声をアチコチから集めたり、
アンケートをいただいたり、時には社員のお母さんが
看護士をされていて、施設の利用者さんに意見をいただいて、
この“うきうきエプロン”が開発されました。
開発の決めては、なんといっても「お客様の声」なんです。
こうして“うきうきエプロン”が完成して、2006年の
バリアフリーで大好評!
とにかくお洒落なんです。
全国のイトーヨーカドーさんの店頭でも販売しています。
取材の後に、今度は私から取材させていただきました。
「“介護のミカタ!”っていう名前が面白いですねェ・・」
私はこの「ミカタ」をキーワードにして、商品を開発したり
営業したりしています。
味方をふやす。
味方になる。
見方を変える。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

わざわざ福岡放送、はらだまことディレクターが大きなカメラを
かついで九州から会社にこられました。
ここ3ヶ月位の間は、なぜか西の方からの取材が多いです。
西の方と聞くとすぐに出てくる言葉が、
「天気と新商売は西からやってくる」
http://www.fbs.co.jp/mentai/
西の方からくる福岡放送さん、ということで縁起がいいです。

私は“うきうきエプロン”の取材なら・・・・
と思って普段の仕事姿でお目にかかりました。
私のお気に入り“うきうきエプロン”デニムタイプです。
すでに1年以上仕事でも愛用しています。
これをきて、時々商談に出ると
「洒落てますねぇ・・・」お世辞でもなさそうで
いい気になって、ずっとこの姿で社内で仕事しています。
あることが切っ掛けでお客様の声をアチコチから集めたり、
アンケートをいただいたり、時には社員のお母さんが
看護士をされていて、施設の利用者さんに意見をいただいて、
この“うきうきエプロン”が開発されました。
開発の決めては、なんといっても「お客様の声」なんです。

こうして“うきうきエプロン”が完成して、2006年の
バリアフリーで大好評!
とにかくお洒落なんです。
全国のイトーヨーカドーさんの店頭でも販売しています。

取材の後に、今度は私から取材させていただきました。
「“介護のミカタ!”っていう名前が面白いですねェ・・」
私はこの「ミカタ」をキーワードにして、商品を開発したり
営業したりしています。
味方をふやす。
味方になる。
見方を変える。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
