ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年01月24日(木)更新
エコロジーな水泳帽子の使い方を教えてください、私からお願いです(その2)

水泳帽子もエコロジーな使い方にしなくてはなりません。
水泳帽子の素材は最初は綿→ナイロン→天然ゴム→
ポリエステル→ラテックス→シリコン→と変遷してきていますが、
現在の主流であるダッシュ型水泳帽子の
シロは、ポリエステル80パーセント・ポリウレタン20パーセント、
白以外のカラーは、ナイロン80パーセント・ポリウレタン20パーセントで
製造しています。
ダッシュ型水泳帽子がこれほど多く、30年近くにわたって愛用いただいている
理由のひとつは、丈夫さにあると言われています。
何か水泳帽子の使い方でエコロジーな使い方をしている方が
おられたら、ぜひとも教えていただいて、
水泳をみんなで楽しいものにしたいです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
