ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年01月06日(日)更新
私が行き着いたのは「二極化」の3文字です。2008年はどんな年にしたいのか?
「二極化」がますます進む、これが私の2008年の問題意識です。
「二極化」を充分意識しながら経営をしていきたいと考えました。
「二極化」は「格差」でもあります。
「格差」社会は、日本だけでなくグローバルで起こっていることで、
人間の競争心が源にあると思います。
グローバルに起きているということは、
誰しも好むと好まざるにかかわらず、押し寄せてくることです。
私が学校を卒業して住込み店員として仕事をしていた北原商店の社長から
教えていただいたことのひとつに、
「いそやん、なぁ、世の中の流れに堰を作るようなことをしてはあかんで・・・」
これが好むと好まざるとにかかわらず、の意味だと自分流に解釈しています。
「二極化」はハワイと北極を考えレば解りやすいです。
世界も、国家も、地域も、企業もこの世に存在する限り「二極化」を
生んでいく構造です。
企業間の「二極化」「格差」はますます開いていくばかりです。
ハワイはより温暖で心地よく、
北極はますます寒く住みにくくなっていくのです。
「二極化」「格差」というのは、私は世間で言うところの経済、
お金のあるなしということだけではありません。
私が一番懸念していることは、情報と考え方です。
情報→情報発信の仕方、受信の仕方も日々変化しています。
社内に情報受発信の「二極化」が進まないよいうにしなくてはなりません。
考え方→どれだけ豊かな心で仕事に、自分の生活に取り組めるかにかかっています。
私がいう豊かな心とは、評論家・部外者にならずいかに当事者になるかです。
自分のことしか考えられない貧しい心にはなりたくありません。
(健康快互のことばが、ちらりと頭をかすめました)
自分の心の持ち方・考え方は、誰にでも、何処でも、地域を越えて、
国を越えて自分で決めることができます。
何処までも、より積極的に、より前向きに、より明るく、プラス発想で、
独創性(独自性)を創造し続けることができるかではないでしょうか。
独創性(独自性)こそが、ハワイと北極を分けることになると考えています。
社員全員が一人でも北極にいかないで、
全員がハワイに向かってすすめるようにしていきたいです。
9連休が明けて、さぁ明日から仕事にかかります。
新年にあたって考えたことを明日の朝礼で話します。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

「二極化」を充分意識しながら経営をしていきたいと考えました。
「二極化」は「格差」でもあります。
「格差」社会は、日本だけでなくグローバルで起こっていることで、
人間の競争心が源にあると思います。
グローバルに起きているということは、
誰しも好むと好まざるにかかわらず、押し寄せてくることです。
私が学校を卒業して住込み店員として仕事をしていた北原商店の社長から
教えていただいたことのひとつに、
「いそやん、なぁ、世の中の流れに堰を作るようなことをしてはあかんで・・・」
これが好むと好まざるとにかかわらず、の意味だと自分流に解釈しています。
「二極化」はハワイと北極を考えレば解りやすいです。
世界も、国家も、地域も、企業もこの世に存在する限り「二極化」を
生んでいく構造です。
企業間の「二極化」「格差」はますます開いていくばかりです。
ハワイはより温暖で心地よく、
北極はますます寒く住みにくくなっていくのです。
「二極化」「格差」というのは、私は世間で言うところの経済、
お金のあるなしということだけではありません。
私が一番懸念していることは、情報と考え方です。
情報→情報発信の仕方、受信の仕方も日々変化しています。
社内に情報受発信の「二極化」が進まないよいうにしなくてはなりません。
考え方→どれだけ豊かな心で仕事に、自分の生活に取り組めるかにかかっています。
私がいう豊かな心とは、評論家・部外者にならずいかに当事者になるかです。
自分のことしか考えられない貧しい心にはなりたくありません。
(健康快互のことばが、ちらりと頭をかすめました)
自分の心の持ち方・考え方は、誰にでも、何処でも、地域を越えて、
国を越えて自分で決めることができます。
何処までも、より積極的に、より前向きに、より明るく、プラス発想で、
独創性(独自性)を創造し続けることができるかではないでしょうか。
独創性(独自性)こそが、ハワイと北極を分けることになると考えています。
社員全員が一人でも北極にいかないで、
全員がハワイに向かってすすめるようにしていきたいです。
9連休が明けて、さぁ明日から仕事にかかります。
新年にあたって考えたことを明日の朝礼で話します。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
