ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年03月03日(月)更新
「慣らし保育」があるなら「慣らし勤務」も必要ですねよ

お雛祭りの3月3日、コノンちゃんとミヨちゃんが会社にやってきました。
コノンちゃんは生後5ヶ月、ミヨちゃんは生後396ヶ月になります。
コノンちゃんの目元はミヨちゃんにそっくりです。
5ヶ月前に生まれたときの写真が会社に送られてきた時も
「おっ・・!目元が似てる」とつぶやいたほどでした。
コノンちゃんは、今年の4月から保育園に入れることが決まりました。
とても狭き門であると聞いています。
会社の所在地墨田区でもなかなか保育園に入るのは難しいと聞いています。
生後396ヶ月になるミヨちゃんは、コノンちゃんの「慣らし保育」が
あるので、4月20日過ぎから会社復帰することになりました。
ミヨちゃんが仕事に復帰するのですが、8ヶ月くらいの産休・育児休暇が
ありました。いきなり仕事に復帰するといっても・・・
私が思わず口にしたのは「慣らし勤務が必要じゃない・・・・」
ミヨちゃん、サンベさん、私がショールームで話している間、
コノンちゃんは私の膝の上でおとなしくしています。
体重が7キロ、
時折ミヨちゃんの顔を見たりしていますがはじめての環境に
すぐに慣れていました。
ミヨちゃんは生まれてから風邪ひとつひかず健やかに育っている
とのことです。もちろんミヨちゃんも健康です。
コノンちゃんとミヨちゃん
健康そのもので笑顔を絶やさない姿に接したことは、
私にとって何よりも大きな喜びです。
何しろミヨちゃんは生後216ヶ月でフットマークに入社、
仕事をはじめたのですから。
保育園が慣れた頃から、家の近くのセントラルスポーツで
ベビースイミングを始めるとのことでした。
http://www.central.co.jp/

コノンちゃんがベビースイミングなんて・・・、
プールでの水着姿が・・・きっと可愛い、かわいいでしょうね。
プールに通って<もっともっと>健康に・・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|