ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2008年05月01日(木)更新
私の母、90歳の介護日記(1)
金銭出納帳に出金日、支払相手名、金額を記載して、
帳面の残高と金庫の現金を合わせることが毎日の仕事で
85歳まで会社に出勤していました。
毎日の仕事のもうひとつは、会社の内外をまわっては、気がついた
ことを自分でやったり、女性社員に教えたり、時には注意をして
きました。
汚れが気になる、横に置くべきモノが縦に置いてあれば、直させる、
無用心なところがあれば、注意を払い、町内のみなさんに出会えば
立ち話。よく捉えれば地域のヒトの情報を取っていたことになります。
会社はそれより10年以上も前にすでにコンピュータ化が完了して
いたにもかかわらず、ローテク、アナログの世界が残してありました。
歳には誰も勝つわけに行きませんが、気力だけはしっかりしていたようです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

帳面の残高と金庫の現金を合わせることが毎日の仕事で
85歳まで会社に出勤していました。
毎日の仕事のもうひとつは、会社の内外をまわっては、気がついた
ことを自分でやったり、女性社員に教えたり、時には注意をして
きました。
汚れが気になる、横に置くべきモノが縦に置いてあれば、直させる、
無用心なところがあれば、注意を払い、町内のみなさんに出会えば
立ち話。よく捉えれば地域のヒトの情報を取っていたことになります。
会社はそれより10年以上も前にすでにコンピュータ化が完了して
いたにもかかわらず、ローテク、アナログの世界が残してありました。
歳には誰も勝つわけに行きませんが、気力だけはしっかりしていたようです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|