ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2009年02月17日(火)更新
<自立・挑戦・貢献>の都立橘高等学校で授業をしました。その2
前回お休みだった男子生徒が、真剣に私の話を聞いてくださいました。
凄く嬉しかったです。
先週の授業で宿題を2つ出しておきました。
「私がやりたい夢のある仕事」
「フットマークのホームページを見ての感想」
自分が思った通りのことを生徒が書いてきて、
みんなの前で話してくれたことが私が一番嬉しかったことです。
フットマークは生活者・ユーザーさんの声を大切にして
商品開発をしています、ということをいくつかの具体例で
お話しましたが、
今日の授業の主役は生徒です。
地域産業論は100分授業ですが、あっという間に終了となりました。
最後に「本気カード」をみなさんにプレゼント。
機会を与えてくださった大室校長先生、
地域産業論のお世話をいただいた奥澤先生、
時間前に視聴覚室の前にある図書室に入ったとたんに
「今日の授業の講師の方ですか?」といって
フットマークの室内帽子の記事が載った新聞をひろげて
くださいいた図書室の先生、
http://image.blog.livedoor.jp/footmark_pr/imgs/f/4/f486811c-s.jpg?160294
100分もビデオカメラを回し続けてくださった先生、
パソコンを一生懸命つないでくださった先生
何よりも自分で考え、自分の言葉で話してくださった生徒の
みなさん、
本当にありがとうございました。
http://www.tachibana-h.metro.tokyo.jp/
3月の地域産業論の先生は、久米繊維工業社長の久米信行さんです。
久米さんの絶妙なお話を生徒諸君は、期待を持って聞いてほしいです。
http://www.t-galaxy.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

凄く嬉しかったです。
先週の授業で宿題を2つ出しておきました。
「私がやりたい夢のある仕事」
「フットマークのホームページを見ての感想」
自分が思った通りのことを生徒が書いてきて、
みんなの前で話してくれたことが私が一番嬉しかったことです。
フットマークは生活者・ユーザーさんの声を大切にして
商品開発をしています、ということをいくつかの具体例で
お話しましたが、
今日の授業の主役は生徒です。
地域産業論は100分授業ですが、あっという間に終了となりました。
最後に「本気カード」をみなさんにプレゼント。
機会を与えてくださった大室校長先生、
地域産業論のお世話をいただいた奥澤先生、
時間前に視聴覚室の前にある図書室に入ったとたんに
「今日の授業の講師の方ですか?」といって
フットマークの室内帽子の記事が載った新聞をひろげて
くださいいた図書室の先生、
http://image.blog.livedoor.jp/footmark_pr/imgs/f/4/f486811c-s.jpg?160294
100分もビデオカメラを回し続けてくださった先生、
パソコンを一生懸命つないでくださった先生
何よりも自分で考え、自分の言葉で話してくださった生徒の
みなさん、
本当にありがとうございました。

http://www.tachibana-h.metro.tokyo.jp/
3月の地域産業論の先生は、久米繊維工業社長の久米信行さんです。
久米さんの絶妙なお話を生徒諸君は、期待を持って聞いてほしいです。
http://www.t-galaxy.com/
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|