ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
前ページ
大会会場は千葉県国際総合水泳場
日本知的障害者短水路水泳大会
http://jsfpid.com/
この水泳大会が始まって13年、フットマークでは第一回から
選手のみなさんに参加賞を差し上げてきました。
今日の私のボランテァは表彰する選手一人ひとりに
金 銀 銅のメダルを掛けてあげる役割です。
銅・・銀・・金の順番にメダルを掛けてあげて
「おめでとう!!!」と大きな声で祝福します。
選手の中にはニッコリ笑顔を見せてくれる選手から
まったく無表情の選手までさまざまです。
今年のエントリーは昨年から一気に50人近く増えたことで
嬉しい限りです。
IPC Swimming World Championships(10.08.21 2010) で
日本選手団大活躍!!したことが障害者のみなさんにいい刺激に
なったのでは。
男子100m背泳ぎ、長尾智之君(15歳)「世界新記録 樹立」
素晴らしい記録です。おめでとうございます。
記録
男子100m背泳ぎ長尾智之(ミミSC)選手
予選 1:02.78 世界新記録
決勝 1:03.04 世界新記録
金メダル獲得しました!!
男子100m平泳ぎ田中康大(柏洋S)選手
予選 1:12.35 決勝 1:11.71
銅メダル獲得しました!!
表彰の合間を見つけて会場を一回り
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
23回目となるチャリティーランに65チームが参加、
代々木公園内特設コースにざっと2000人くらいが集まりました。
http://www.ymcajapan.org/03_05_02.html
数年前から50チームを超えるようになりましたが、
50チームになるまでは、フットマーク株式会社として
1チーム協賛していました。
チャリティーランの大会で一番目立った活躍は「ムラサキ軍団」。
江東YMCA幼稚園の園児からお父さん、お母さんまでが応援に
駆けつけて大声援を送っていました。
ちなみに「ムラサキ軍団」のTシャツは、フットマークで
製作させていただきました。
200人くらいのボランティアが着ている黄色のビブス
10年以上前にフットマークで作らせていただきましたが
今もってボランティアのみなさんが着用してくださっています。
事務局の手入れがよくて、
これから先“まだまだ”便利に活躍してくれそうです。
カキ氷屋の私は大勢のお客様の影に隠れて見えません。
今日はお天気がよくなってかき氷屋は大忙しです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
今朝からYMCAのボタンティで浅草に出向き
屋台できび団子の売り子です。
「きび団子いかがですか・・・きび団子です」
「おいしいきび団子・・・・いかがですか」
の呼び声。
昔、数々の水泳大会で売店を出して、
直接売店に来たユーザーさんに
「いらっしゃいませ」「いらっしゃいませ」
の掛け声をかけていたので
大勢の人前で大きな呼び声を張り上げるのは
慣れています。
お客さんってとても不思議です。
一人が屋台を覗いていると、
「どれどれ・・・」
「なんだ・・・・??なんだ・・」とばかり
次々にお客さんが集まってくれます。
屋台に誰もいないで、我々売り子ばかりが手持ち無沙汰に
立っているとお客さんは近寄ってきません。
お客さんがあっという間に集まる時があるかと思えば、
お客さんがまったく見えないことの
あまりの違いに戸惑います。
潮がひくっていう感じです。
まるでお客さん同士がどこかで打ち合わせして
きているかのごとくです。
浅草とあって外国人も多く屋台をのぞきこんでくれます。
「どこからきましたか?」と尋ねると
香港から、アメリカ~、ブラジルから・・・
フランス人夫妻に団子は何でできているかを
説明するのに困りました。
我々ボランティアの売り子の中でフランス語の話せる人がいません。
フランス人夫妻もフランス語しかわかりません。
フランス人の奥さんは興味津々で、
団子を買って串にさした団子の食べ方を聴いてきます。
団子を串にさすなんてはじめて見たようです。
団子を串のヨコから食べる仕草をすると
充分納得という表情をしてくれました。
旦那さんは奥さんが盛んに「食べてご覧なさいよ・・」
いう仕草をしませんが、「いいよ・・いいよ・・」
の仕草を繰り返しています。
きび団子を買ってくださったお客さんには
A5サイズの説明書をお渡ししています。
お団子を買ってくださってありがとうございます。
この度、東京YMCA支援クラブの東京北ワイズメンズクラブでは、
チャリティきびだんごを販売しています。この販売の収益は金額
東京YMCAの青少年支援等の社会奉仕支援の資金となっています。
東京北ワイズメンズクラブでは社会奉仕の一環としてこの活動を
続けており、きびだんごを通して皆様のご支援、ご協力をお願い
しております。
http://tokyo.ymca.or.jp/
明日は辰巳国際水泳場で応援団長をつとめます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
今年は「東京都障害者スポーツ大会」に参加できなかったことから
大会が終了後、スクール開発販売部の長縄さんと協会事務所を訪問
させていただきました。
http://www.tsad.or.jp/
東京都障害者スポーツ協会の
大坪会長、関事務局長にあいさつさせていただきました。
大坪会長と話をしていると、会長が
「みなさん起立しましょう」
事務所でお仕事している職員のみなさんが全員起立!
これには私も長縄さんもビックリ!
慌てて二人が起立(やや冷汗・・・という感じです)。
大坪会長が感謝状の文言を読み上げてくださいました。
いただいたケースを空けてみると
______________________________
感謝状
フットマーク株式会社殿
あなたは障害のある人のスポーツ活動
に深いご理解をいただき永年にわたり
「東京都障害者スポーツ大会」に多大
なるご支援ご協力を賜りました
第10回記念大会に当たり深く感謝の意
を表します
平成21年5月30日
社団法人 東京都障害者スポーツ協会
会長 大坪 哲夫
______________________________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2011年01月10日(月)更新
第13回 日本知的障害者短水路水泳大会 千葉県国際総合水泳場
大会会場は千葉県国際総合水泳場
日本知的障害者短水路水泳大会
http://jsfpid.com/
この水泳大会が始まって13年、フットマークでは第一回から
選手のみなさんに参加賞を差し上げてきました。
今日の私のボランテァは表彰する選手一人ひとりに
金 銀 銅のメダルを掛けてあげる役割です。
銅・・銀・・金の順番にメダルを掛けてあげて
「おめでとう!!!」と大きな声で祝福します。
選手の中にはニッコリ笑顔を見せてくれる選手から
まったく無表情の選手までさまざまです。
今年のエントリーは昨年から一気に50人近く増えたことで
嬉しい限りです。
IPC Swimming World Championships(10.08.21 2010) で
日本選手団大活躍!!したことが障害者のみなさんにいい刺激に
なったのでは。
男子100m背泳ぎ、長尾智之君(15歳)「世界新記録 樹立」
素晴らしい記録です。おめでとうございます。
記録
男子100m背泳ぎ長尾智之(ミミSC)選手
予選 1:02.78 世界新記録
決勝 1:03.04 世界新記録
金メダル獲得しました!!
男子100m平泳ぎ田中康大(柏洋S)選手
予選 1:12.35 決勝 1:11.71
銅メダル獲得しました!!
表彰の合間を見つけて会場を一回り
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2009年09月23日(水)更新
チャリティーランの会場でかき氷屋のボランテァをやりました
23回目となるチャリティーランに65チームが参加、
代々木公園内特設コースにざっと2000人くらいが集まりました。
http://www.ymcajapan.org/03_05_02.html
数年前から50チームを超えるようになりましたが、
50チームになるまでは、フットマーク株式会社として
1チーム協賛していました。
チャリティーランの大会で一番目立った活躍は「ムラサキ軍団」。
江東YMCA幼稚園の園児からお父さん、お母さんまでが応援に
駆けつけて大声援を送っていました。
ちなみに「ムラサキ軍団」のTシャツは、フットマークで
製作させていただきました。
200人くらいのボランティアが着ている黄色のビブス
10年以上前にフットマークで作らせていただきましたが
今もってボランティアのみなさんが着用してくださっています。
事務局の手入れがよくて、
これから先“まだまだ”便利に活躍してくれそうです。
カキ氷屋の私は大勢のお客様の影に隠れて見えません。
今日はお天気がよくなってかき氷屋は大忙しです。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2009年07月04日(土)更新
「チャリティきびだんごはいかがでしょう~~」今日は浅草でお団子売りです
今朝からYMCAのボタンティで浅草に出向き
屋台できび団子の売り子です。
「きび団子いかがですか・・・きび団子です」
「おいしいきび団子・・・・いかがですか」
の呼び声。
昔、数々の水泳大会で売店を出して、
直接売店に来たユーザーさんに
「いらっしゃいませ」「いらっしゃいませ」
の掛け声をかけていたので
大勢の人前で大きな呼び声を張り上げるのは
慣れています。
お客さんってとても不思議です。
一人が屋台を覗いていると、
「どれどれ・・・」
「なんだ・・・・??なんだ・・」とばかり
次々にお客さんが集まってくれます。
屋台に誰もいないで、我々売り子ばかりが手持ち無沙汰に
立っているとお客さんは近寄ってきません。
お客さんがあっという間に集まる時があるかと思えば、
お客さんがまったく見えないことの
あまりの違いに戸惑います。
潮がひくっていう感じです。
まるでお客さん同士がどこかで打ち合わせして
きているかのごとくです。
浅草とあって外国人も多く屋台をのぞきこんでくれます。
「どこからきましたか?」と尋ねると
香港から、アメリカ~、ブラジルから・・・
フランス人夫妻に団子は何でできているかを
説明するのに困りました。
我々ボランティアの売り子の中でフランス語の話せる人がいません。
フランス人夫妻もフランス語しかわかりません。
フランス人の奥さんは興味津々で、
団子を買って串にさした団子の食べ方を聴いてきます。
団子を串にさすなんてはじめて見たようです。
団子を串のヨコから食べる仕草をすると
充分納得という表情をしてくれました。
旦那さんは奥さんが盛んに「食べてご覧なさいよ・・」
いう仕草をしませんが、「いいよ・・いいよ・・」
の仕草を繰り返しています。
きび団子を買ってくださったお客さんには
A5サイズの説明書をお渡ししています。
お団子を買ってくださってありがとうございます。
この度、東京YMCA支援クラブの東京北ワイズメンズクラブでは、
チャリティきびだんごを販売しています。この販売の収益は金額
東京YMCAの青少年支援等の社会奉仕支援の資金となっています。
東京北ワイズメンズクラブでは社会奉仕の一環としてこの活動を
続けており、きびだんごを通して皆様のご支援、ご協力をお願い
しております。
http://tokyo.ymca.or.jp/
明日は辰巳国際水泳場で応援団長をつとめます。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2009年06月26日(金)更新
東京都障害者スポーツ協会さんから感謝状をいただきました。
今年は「東京都障害者スポーツ大会」に参加できなかったことから
大会が終了後、スクール開発販売部の長縄さんと協会事務所を訪問
させていただきました。
http://www.tsad.or.jp/
東京都障害者スポーツ協会の
大坪会長、関事務局長にあいさつさせていただきました。
大坪会長と話をしていると、会長が
「みなさん起立しましょう」
事務所でお仕事している職員のみなさんが全員起立!
これには私も長縄さんもビックリ!
慌てて二人が起立(やや冷汗・・・という感じです)。
大坪会長が感謝状の文言を読み上げてくださいました。
いただいたケースを空けてみると
______________________________
感謝状
フットマーク株式会社殿
あなたは障害のある人のスポーツ活動
に深いご理解をいただき永年にわたり
「東京都障害者スポーツ大会」に多大
なるご支援ご協力を賜りました
第10回記念大会に当たり深く感謝の意
を表します
平成21年5月30日
社団法人 東京都障害者スポーツ協会
会長 大坪 哲夫
______________________________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
2009年06月11日(木)更新
日本知的障害者水泳選手権大会に250名がエントリー、横浜国際プール
日本知的障害者水泳連盟が主催する大会は
年々参加者増え、何よりも水泳のレベルが上がりました。
11年前につくった連盟旗ですが、
「二周りくらい大きなサイズにしたい」ということに
なり、大会に間に合うよう急いで製作中です。
第11回「日本知的障害者水泳選手権大会」が、スイマー憧れの
横浜国際プールで6月14日(日)行なわれます。
http://www.jsad.or.jp/pdf/07JP/07SW_yoko.pdf
きっと、NHKの昼のニュースで放映されたと思います。
この連盟旗には、4泳法のマークが日本知的障害者水泳連盟の
シンボルマークとして使われています。
11年前のことになりますが、この協会を発足するにあたって、
関係者から連盟のシンボルマークが
ほしいということになりました。
知的障害を持ちながらも水泳を愛するみなさんに
とってどういうシンボルマークを考えたらいいのか、
考えたあげく、水泳と言えばやはり四つの泳法、
クロール、ブレスト、バタフライ、バックの泳法です。
当社のマイバックシリーズを思い起こし、
この四つを組み合わせたマークをシンボルマークとて提案しました。
この4泳法のマークが日本知的障害者水泳連盟の
シンボルマークとして使われていることは誠に光栄です。
知的障害者水泳について、ここまで私の気持ちを動かしたのは、
知的障害者のスポーツ指導者、及川栄子さんの存在です。
及川さんは永らく知的障害者の指導者として大変な
リーダーシップを発揮しておられます。
及川栄子さんの情熱についつい吸い寄せられて、
何かお手伝いしなくてはと思って今日まで
知的障害者水泳のお手伝いをやってきた。
毎年のことながらフットマークでは、全国から参加する
選手のみなさんに記念になる参加賞を
プレゼントさせていただいてきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
年々参加者増え、何よりも水泳のレベルが上がりました。
11年前につくった連盟旗ですが、
「二周りくらい大きなサイズにしたい」ということに
なり、大会に間に合うよう急いで製作中です。
第11回「日本知的障害者水泳選手権大会」が、スイマー憧れの
横浜国際プールで6月14日(日)行なわれます。
http://www.jsad.or.jp/pdf/07JP/07SW_yoko.pdf
きっと、NHKの昼のニュースで放映されたと思います。
この連盟旗には、4泳法のマークが日本知的障害者水泳連盟の
シンボルマークとして使われています。
11年前のことになりますが、この協会を発足するにあたって、
関係者から連盟のシンボルマークが
ほしいということになりました。
知的障害を持ちながらも水泳を愛するみなさんに
とってどういうシンボルマークを考えたらいいのか、
考えたあげく、水泳と言えばやはり四つの泳法、
クロール、ブレスト、バタフライ、バックの泳法です。
当社のマイバックシリーズを思い起こし、
この四つを組み合わせたマークをシンボルマークとて提案しました。
この4泳法のマークが日本知的障害者水泳連盟の
シンボルマークとして使われていることは誠に光栄です。
知的障害者水泳について、ここまで私の気持ちを動かしたのは、
知的障害者のスポーツ指導者、及川栄子さんの存在です。
及川さんは永らく知的障害者の指導者として大変な
リーダーシップを発揮しておられます。
及川栄子さんの情熱についつい吸い寄せられて、
何かお手伝いしなくてはと思って今日まで
知的障害者水泳のお手伝いをやってきた。
毎年のことながらフットマークでは、全国から参加する
選手のみなさんに記念になる参加賞を
プレゼントさせていただいてきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
«前へ |