大きくする 標準 小さくする
前ページ

2007年06月24日(日)更新

「学校プールのやご救出作戦」から東京の環境の変化をみる!

やご救出作戦3

スクール部の来年のカタログに、
「水泳以外のプールの有効利用を墨田区から全国に発信しよう!」
というテーマのもとで、

「学校プールのやご救出作戦」を大鋸さん、吉河さんと
取材にいきました。

「やご救出大作戦」???

「学校プールのやご救出作戦」の会場には、
親子づれ、若い人、年輩の人が墨田区のリバーサイドホール
に集まってきました。

やご救出作戦2

「学校プールのやご救出作戦」のはじまりは、
昆虫学者 須田孫七先生の講演から始まりました。

須田孫七先生から教えられたことは、
当社がやっている実践経営と同じです。

自分の手と足を使って実際にやってみること、
仮説を立ててほんとうにそうか?

本当なのか、ほんとうにそうなのかを自分の目で、
肌で確かめることでした。

仮説を立てることは大切であるが、
仮説の検証(経験)を自分でやっていくことに
よってほんとうのことがわかってくるという
のです。その通りです。

東京タワーに登ってトンボを観察して
トンボが飛んでいる上限を見つける話や
サンシャインの屋上で真夏に何日も
やごの観察をする中で本物を探し求めて
いく姿は、まさに実践経営そのものでした。

やご救出作戦3

プールは泳ぐ場以外にトンボが育っていくところでもあります。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月21日(木)更新

交通事故を起こした社員の心掛けの良さに感心しました

「交通事故を起こしてしまいました。すみません。
 事故を起した時にどうしていいのかわからず、
 会社に電話をかけました。

 部長が的確な指示を出してくださいました。

 今回の交通事故で、会社には損失を出してしまい
 誠に申し訳ありません。

 また、部長には忙しい時間に多大な
 お手数・ご迷惑をおかけして大変申しわけないことしました。

 私は、今後は車の運転に充分気をつけます。

 誠に申しわけありませんでした」


勤務時間中に起こしてしまった事故です。
ここまで素直にお詫びがいえることは
なかなかできないことです。

とかく、「相手が悪い」
「自分は最善をつくしたんですが・・」
(プライドが先にたって・・・)

「大変でしたよ・・・」
といったグチやいい訳が横行する。

「人はいい訳の天才である」の格言を思い出しました。

周りの人と一緒に仕事をしているのであるから、
自分に非があれば、自分の非を素直に認めて、
詫びすることが忘れられてきている昨今。

まずは自分の現状認識がずれていないか、
なんで私が・・・なんて考えたら、
その人の進歩はぴたりと止まる。

認識がずれたり、認識が不足していると、
「すみません」
「うっかり気がつきませんでした、申しわけありません」
「ご迷惑をおかけしました」
「これからは気をつけます」

がなかなか出てこない。

「ごめんなさい」「すみませんが」が素直に言えたら
もっと健康快互な人々が築き上げる社会になるのではないで
しょうか。

謙虚に生きていると人の話しが素直に心に落ちてきます。

俺が俺が・・・の生きかたがいいのか、
はたまた人を思いやる生きかたがいいのか、
昔も今も変わりません。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月17日(日)更新

はじめての父の日プレゼントは、大好物の鳩サブレ

父の日 鳩サブレ

「これ・・・」

二男からはじめて父の日のプレゼントをもらいました。

日頃から、誕生日、お祝ごとなどがあると
何かモノをいただかない主義を通してきただけに
二男が何をとう思ったのか・・・・

こうして鳩サブレの大きな缶を見ていると
はじめてのプレゼントに素直に

「ありがとう」が自分の口からこぼれました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月09日(土)更新

毎週、毎週、土曜日の戦略会議は続きます

朝日を浴びた我が家のアジサイが輝いています。

070609ajisai-hana

会議続きの毎週土曜日ですが、紫陽花が
今日も頑張れって、応援してくれているごとくの
見事さです。

ただいまの時期は全国でプール開きが行なわれるころ、
わが社の5月、6月は1年でもっとも出荷の多い月です。

毎週土曜日は営業することでお客さまに対応させて
いただいています。

各部門の部門長は毎週土曜日は、次期62期の
戦略会議が続きます。

8月21日からの新しい年度を始めるにあたって、
3ヶ月前から戦略を練りに練って、次期に備えています。

会議のたびに、1年の中での市場の変化の早さ、
生活者の志向、お客さまの要望はどんどん、
ドンドン変わっていることを実感させられます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2007年06月08日(金)更新

水着の大切な着心地の決めてはパターンです

フットマークで製造している水着は、
すべてツーウエイと呼ばれるタテにもヨコにも
伸びる素材を使っています。

070608mizugi-patan-2

タテにもヨコにも伸びる素材を使いるわけは、
カラダにフィットするからです。

フィットするということは、着心地のよし悪しは
すぐにわかってしまいます。

まして水着を着られる方は、体を動かすことが
目的で水着を着用されます。

伸びる素材のパターン、これが水着の着心地の
決めてです。

070608mizugi-patan-1

このタテにもヨコにも伸びる素材ツーウエイ
は縫製技術も高いレベルが要求させます。

水着がスイスイ縫えるなんて、
技術力が勝負です。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
«前へ
<<  2007年6月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30