大きくする 標準 小さくする
前ページ 次ページ

2006年10月18日(水)更新

ナツコさんと、すごく美味しい<きんつば>の物語

061018kintuba-1

私の大好物<きんつば>!   いち早く口に入れさせていただきました。

「おっ・・・美味しい・・・・」

この<きんつば>の美味しさは格別です。

061018kintuba-3

会社のみんなが味わえるようにというお手紙にある通り、
80個もたくさんいただきました。

061018kintuba-5

こんなに甘さを押さえて、でもいい味、どこのお店でしょうか?

<きんつば>の美味しさが先にたってしまって、
あとからお店を見た次第です。

金沢市のの中田屋さんが作っていました。

http://www.kintuba.co.jp/main.html

ついつい美味しい<きんつば>のことを
先に書いてしまいましたが、

この<きんつば>は、スクール部で仕事をしていたナツコさん
からお送りいただいた内祝いの品です。

ナツコさんは、3年10ヶ月フットマークに勤務、
結婚して金沢にご家庭を持たれました。

そして、若い若い(20歳台の前半も前半です)
お母さんになったのです。

フットマークでは、
みんなのパソコンの先生をやるほどの腕前でした。

「ナツコさん、これちょっと教えて・・・・・」が
社内に響いていました。

061018kintuba-2

若い若いお母さんと赤ちゃん、
どうか健康で育ってほしいと願っています。

そして、フットマークのスクール水着、水泳帽子、スイムゴーグル、
スイムバッグ・・・・・まだまだたくさんの水泳用品が
ありますが・・・

いつの日か赤ちゃんが身につけることを夢見ています。

「お母さんは、このスクール水着、水泳帽子を作っていたのよ」

こんな会話が聞けるのも、そんなに遠いことではありません。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年10月15日(日)更新

なんと、60年前の定款原本が発掘されました

明後日の定時株主総会を前に定款の一部変更に伴う
新しい定款の作成をしました。

会社法ができて、定款の変更をしなくてはなりませんが、
過去の定款をファイルしてある中から見ていたら、
会社設立当時の古い、古い定款が出てきました。

「株式会社磯部商店 定款」原本の朱印が押されています。

061015teikan-2

この当時に株式会社の法人組織にしたのは、
とても珍しく、相当早かったようです。

磯部商店を証明してくれる公証人が霞ヶ関となっていますから、
この両国には公証人が存在していなかったのかも知れません。

和紙に印鑑がたくさん押していますが、まるで連判状のごとく
血で染まって・・・・いるようです。

061015teikan-1

和紙にタイプライターで打ち込まれています。
今では、タイプライター屋さんは生き残っていません。

061015teikan-3

当時の印紙は2円です。2円・・・

061015teikan-4

念には念を入れて、文字のひとつひとつに神経をとがらせて
文章を作っていくので、相当の時間がかかります。

今日は、完成したはずの新しい定款原稿を確認する予定でしたが、
朝からはじめて、結局夜中の12時を過ぎ、さらに午前1時半を
過ぎてしまいました。

さすがに午前1時頃には、セコムさんから電話がありました。

「こちらセコムです。何か異常ですか????」

「いえ、今仕事中ですが・・・・・・」

「ずいぶん遅い時間ですが、何時頃会社を出ることができますか???」

「ハァ・・ハイ、あと30分くらいで終わります」(汗・・)

「終わったら、セコムのセットを忘れないようにお願いします」

「ハァ・・ハイ、・・・・・・」

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年10月12日(木)更新

高島健一の“社長のメシの種”探検隊ご一行様が来社

061012keieisha-kyoukai-2

http://www.jmca.biz/tape/mimiyori/mimiyori1.html

高島団長が率いる日本経営合理化協会の
会員さん26社が、大型バスで来られました。

061012keieisha-kyoukai-1


一度に26社さんを社内を回って、10分位でご案内しましたが、
迷路のごとくの社内には、きっとビックリされたことでしょう。

「社長ブログの活用とフットマークの事業」を話してほしい、
という申し入れにもとづいて、全国各地の経営者さんが
私と久保田店長のつたない話しを聞いてくださいました。

http://www.jmca.net/

「そんなことをブログに書いちゃら・・・・、
 企業秘密じゃないんですか?」

「社員の方は、ブログをどう思っているんでしょうか?」

「シリコンの水泳帽子にプリントしていますよね?」

「どんなことに注意しているんですか?」

「現在の流通経路と問題がおきてませんか?」

「私は新潟にある会社ですが、ぜひ、日を改めて
 フットマークさんを訪問させてください」


話しの途中でも質問がバンバン飛んできて・・・・
とても60分ではおさまりませんでした。

探検隊ご一行様には、次の訪問先があって、みなさん足早いに
大型バスに乗り込んで行かれました。

まだまだ、未熟なわが社の経営、ブログの話しをお聞き
いただいてありがとうございました。

あらかじめ打ち会わせにわざわざ来ていただいた事務局の
和田さん、ありがとうございました。

060620hana-36

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年10月11日(水)更新

ブランド ストーリー 次のページは「互いに、いっしょに、快く」です

060910story-5

青々とした澄切った空、美しい雲・・・・・・

人がいる。人と何かをいっしょにやる。
人の中に自分がある。
人が集まって、家庭が、地域が、社会ができている。
一人では生きてはいけない。

だから、人を大切にして生きていきたい。

お客様のために、社会のために、
笑顔のために、未来のために。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私たちフットマークは、人のためにはじめた
「おむつカバー」の製造、
創業の時、最初は細々と足踏み式のミシンが1台、
ナイフを使って、手で防水布を裁断していたんです。

裁断台といっても、板の間に5センチくらいの裁断板が
置いてあって、裁断板には裁断ナイフの切った跡が無数に
刻まれていたことを思い出しました。

「人」がいつしか、「人様」になり、「人」がいつしか「お客様」
になっていきました。

「お客様」がいつしか増えていって、ご近所に広がり、
地域に広がり、社会に広がり、地域のために、社会のために、

多くの「人」がいつしか、フットマークの創った「おむつカバー」
を使ってくださり、喜んでくださるようになりました。

使ってくださったお客様の笑顔が嬉しくて、もっと
喜んでいただける商品を創りたい、どうしたらお客様が
喜んでくださるか?

考えて、また考えて、作っては工夫して、また改良して
そんな日々の連続でした。

今でも、考えて、また考えて、作っては工夫して、また改良して
そんな日々は何も変わりません。

そのうちに、ずっと先にある何かを考えはじめたことは
確かです。

未来のために・・・・

__________________________________________________

フットマークのブランド ストーリーとは、

今までフットマークがヒト→コト→モノという考え方を
自然と行って来た結果、
現在の販路や商品を開拓できたという事、
そのままやってきた事実がブランドである、という考え方です。

やってきた事実は特別なことではなく、
素直に謙虚にお客様の声を聞いて、

まだ見えない市場に飛び込んできたことが、
他社にない独自性と創造性を生みました。

時代がずいぶん味方してくれました。

この事実をよりわかり易くし、
会社の全員でフットマークという意識とイメージを
持つ事を目的に小冊子を制作いたしました。

小冊子は、60周年を機会に
マサミデザインさんに制作していただきました。
___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年10月10日(火)更新

もう、来年の手帳になってしまいました

061009tetyou-2

売場をみているうちに、スティショナリーのコーナー
そうだ、来年の手帳を・・・・

「ありました!ありました」
毎年同じ手帳を使っています。

電子手帳やシステム手帳などなど、
いろいろな手帳を使って見ましたが、
結局はこの能率手帳に戻ってしまいます。

061009tetyou-1

来年の手帳を、10月10日に買うなんて・・・
今年はあと3が月ということになります・・・


今日は体育の日??????????

でも、昨日、月曜日が祭日・・・・・・

祭日に新宿、青山の売場を覗いてきました。
ショーウインドは秋物ですが、どこの店舗にいっても
水着が置いてあります。

かつては10月に、水着が売場にあるなんて・・・・
考えられませんでした。

060620hana-35

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S
«前へ 次へ»
<<  2006年10月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

バックナンバー

<<前月翌月>>
2006/10/31(火) 20:17
暖かい部分保温が人気の秘密の室内着、クライさんはすごいデザイナーです
2006/10/30(月) 19:30
フットマークにスーパーヒーロー誕生、加藤良一さん
2006/10/29(日) 18:51
一命を取り留めたマイベンツ的自転車
2006/10/28(土) 18:59
インターンシップの学生からわが社を覗いてみると
2006/10/27(金) 18:21
うきうきエプロンが読売新聞にのっているんです
2006/10/25(水) 22:12
スポーツ専門学校「アップルスポーツカレッジ」の教室では
2006/10/24(火) 22:17
からだの使い方にも上手、下手があるんですね
2006/10/22(日) 20:31
やせて見えるシェイプ水着、ベルーナ通信販売カタログ
2006/10/20(金) 22:02
本日は税務申告、納税をしました(ホっ・・・)
2006/10/19(木) 22:04
「ハイ、東北芸術工科大学の卒業生が活躍しています」
2006/10/18(水) 22:05
ナツコさんと、すごく美味しい<きんつば>の物語
2006/10/15(日) 17:36
なんと、60年前の定款原本が発掘されました
2006/10/12(木) 18:20
高島健一の“社長のメシの種”探検隊ご一行様が来社
2006/10/11(水) 18:19
ブランド ストーリー 次のページは「互いに、いっしょに、快く」です
2006/10/10(火) 18:17
もう、来年の手帳になってしまいました
2006/10/09(月) 20:07
週刊朝日!本日発売です
2006/10/08(日) 20:54
間もなく株主総会、決算申告、納税です
2006/10/07(土) 17:01
総入場者が8,000,000になった箱根ユネッサン
2006/10/06(金) 17:02
トラック満載のお金を捨てたことになります
2006/10/03(火) 19:52
「高尿酸血症」」対策にはプールがいいです。ドクター須藤明治
2006/10/02(月) 19:53
「IT経営百選」優秀賞企業に選ばれました。思ってもいませんでした