ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2007年11月01日(木)更新
今月の朝礼のテーマは「昨日感動した話」です
毎朝毎朝、全員が日替わりで「昨日感動した話」をしています。
子供の運動会であったり、
はじめての料理であったり、
タレントさんの超能力の凄さであったり、
親元から送られてきたジャガイモ、にんじん、たまねぎ・・・
今までに感動したとなると「さて・・・・」と考えてしまいます。
でも、昨日感動したというのがいいと思っています。
私は毎日が感動の日々でありたいと願って生活しています。
エイジングファンの年代になるにつれ感動する心が次第に薄く、鈍くなってくるのだと
思いますが、仕事に携わっていることで、人との出会いが多く感動の機会に
恵まれています。
先日同期のクラスメンバーが9人集まったのですが、ネクタイ姿は私1人だけ、
あとはリタイヤー組みということになります。
その一人がエイジングファンの年代に大事なことは「キョウヨーだよ」と
大きな声で叫びました。
「いまさらキョウヨウもないでしょう・・・・」
「いや年をとってもキョウヨウがなくちゃ・・・・・」
「キョウヨーがない男なんて・・・・」
「キョウヨー???・・・(教養だよね)・・・」
「みんな違う違う、キョウヨーっていうことは、
今日用事があるかないかということだよ。今用
今日は何もすることがない、毎日が日曜日じゃ寂しいじゃない」
毎晩寝るときの私たち夫婦の口癖は、
二人とも「なんでこんなに忙しいいんだろ・・・・」
朝6時5分前に目が覚めると、つぎつぎに昨日のこと、今日のことが頭に浮かんできます。
ストレッチをしながらも、頭に浮かんでくることをメモしないと忘れてしまいます。
朝食をする頃になるとメモの紙が5、6枚・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

子供の運動会であったり、
はじめての料理であったり、
タレントさんの超能力の凄さであったり、
親元から送られてきたジャガイモ、にんじん、たまねぎ・・・
今までに感動したとなると「さて・・・・」と考えてしまいます。
でも、昨日感動したというのがいいと思っています。
私は毎日が感動の日々でありたいと願って生活しています。
エイジングファンの年代になるにつれ感動する心が次第に薄く、鈍くなってくるのだと
思いますが、仕事に携わっていることで、人との出会いが多く感動の機会に
恵まれています。
先日同期のクラスメンバーが9人集まったのですが、ネクタイ姿は私1人だけ、
あとはリタイヤー組みということになります。
その一人がエイジングファンの年代に大事なことは「キョウヨーだよ」と
大きな声で叫びました。
「いまさらキョウヨウもないでしょう・・・・」
「いや年をとってもキョウヨウがなくちゃ・・・・・」
「キョウヨーがない男なんて・・・・」
「キョウヨー???・・・(教養だよね)・・・」
「みんな違う違う、キョウヨーっていうことは、
今日用事があるかないかということだよ。今用
今日は何もすることがない、毎日が日曜日じゃ寂しいじゃない」
毎晩寝るときの私たち夫婦の口癖は、
二人とも「なんでこんなに忙しいいんだろ・・・・」
朝6時5分前に目が覚めると、つぎつぎに昨日のこと、今日のことが頭に浮かんできます。
ストレッチをしながらも、頭に浮かんでくることをメモしないと忘れてしまいます。
朝食をする頃になるとメモの紙が5、6枚・・・
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|