大きくする 標準 小さくする

«前の記事へ 次の記事へ»


「使命とは、使命の位置づけ・・・・」64期にむけての部門長会

投稿日時:2009/06/27(土) 17:21rss

5月、6月の土曜日は9人の部門長・部門リーダーが集まって
次期64期の計画づくりをしています。

6月の最後の土曜日の部門長会で盛り上がったテーマは、
「使命」

従来の目標実現経営の中では
経営理念、会社の目的、長期目標、中期目標、年度目標、
全社の目標と方針、部門の目標と方針、個人の目標と方針、
個人の重点目標設定、

部門長・部門リーダーの決意表明
成功の鍵

戦略、戦術、戦闘

といったことを捉えて目標実現計画書を書いてきました。



「使命」はどこに位置づけるのか?
「使命」とは、事業の使命を個人の使命に落とし込むには
どうしたらいいか。

「使命」は目標を何とか達成しようというひたむきな想い、
「使命」は目標達成の動機になりうる
「使命」は目標を活性化させる
「使命」は個人の考え方をひろげる
「使命」は個人がより大きくなってもらうために
     よりレベルアップできる

つまり目標を<もっともっと>高める気持ちになってもらう
個人がイキイキ仕事に取り組み、これが個人の生活の活力につながる
ことになるのではないか・・・・

こうした議論の過程がいつしか部門長・部門リーダーの
活性化につながっていることを実感しました。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

人を想い、笑顔を創る。
 すべては「健康快互」から。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク ロゴ

トラックバック一覧

コメント


はじめまして

久米さん
はじめまして、こんばんは。

私は関西在住、22歳のはなといいます。いきなりのコメントすみません。

今日、久米さんが書かれた本を購入して読ませていただきました。「考えすぎて動けない人のためのすぐやる!技術」という本です。

本を読んでいて、久米さんのことばの多くに感銘を受けました。久米さんにお礼をいいたくなりました。コンタクトを取れたらなと思ったのです。

本を読んでいるとブログをもってらっしゃるとわかったので早速きてみました。いきなりでほんとすみません。


私の話、少しさせてもらっていいですか?



私は4月から新社会人として病院で看護師として働き始めました。周りの人からは”専門職”といてみられます。しかし、わからないことが多すぎて、また、今までに体験したことのない出来事や感情ばかりがあってそれに振り回され、このままやっていけるのかと考える毎日です。
勉強すべきことはたっくさんあるのは十分わかっているのですが、やる気が伴わない、面倒くさいと思ってしまう、だらだらとする、ON/OFFがまったくつけれていない、こんな自分って何なんやろ・・・

いろいろ考えながらも3ヶ月があっという間に過ぎ、この3ヶ月何か知識得てるんかって考えたら、本当に何も得てないなって思うんです。そんな自分が本当に嫌で、嫌で、勉強しないととは思うんですが、とにかくやる気がでないんです。本をひらいてみても、何か気持ちが焦るし、もやもやもやもやして、ぜんぜんだめやな自分って思って、結局現実逃避で趣味にばっかりはしってるというかんじでした。何とかしないとと思っていたとき、たまたま本屋で久米さんの本見つけました。


早速近くのモスで読みました。

マーカー引きながら読みました(笑


自分の今の状況は、久米さんも若いころに体験されていて、新人はこれが当たり前なんやなって思えました。自分の状況を変えれるのは自分しかないんやとも思いました。

わたしは、自意識過剰のプライドが高い人間やなって本よみながら思いました。

新人なんやから、失敗恐れてたらあかんなって思いました(人の命にかかわる失敗はだめですが・・)



とにかく、久米さんの本を読んでいろいろ感じたんです。それで、連絡とらせてもらったんです。


ここに書き込むことではないのかもしれませんが、、、ご迷惑でしたら本当にすみません。削除していただいて結構です。


いきなりすみません。
想いをそのまま打ったので、文章ぐちゃぐちゃで読みにくくてすみません。
読んでいただいてありがとうございました。


がんばっていこうと思います。

久米さんの今後のご活躍を心から願ってます。
(私みたいな若造にいわれんでもがんばるわってかんじやったらすみません)


失礼します


                はな

Posted by はな at 2009/06/27 22:51:00 PASS:
名前:
Eメールアドレス:
コメント:
ファイル

画像の英字5文字を入力して下さい。:
パスワード:

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

最近の記事

このブログの記事タイトル一覧(780)


<<  2024年4月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...