フットマーク株式会社 代表取締役 磯部成文 足跡屋自在衛門 | 経営者会報 (社長ブログ)
フットマークは「健康は水の中にある」をテーマに、快適な水泳・水中運動・リハビリ・介護のための用品・用具を開発します
2007年08月30日(木)更新
「これならお腹のダイエットにバッチリね」クライデザイナー

エイジングファンの中でも人気商品のひとつに
「ひざ掛け?エプロン」があります。
なぜか?ウサギの耳の形に見えてしまいます。
ウサギ→ラビット、ラビットか
写真の様にお耳の部分をぐるりと後ろで交差させ、
中にサッと両手で入れ込むだけで体にフィット。
ところがところが、
お腹が気になる方が試してみると
「お腹部分の温度がポカポカしちゃって、
お腹部分だけのダイエットになるって感じです」
「お尻の周りも必要でないところのお肉も削れちゃいそう・・・」


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2007年08月28日(火)更新
「素材が一番大事なの・・(もう)エージングファンなんだんだから」

「社長!ちがう、ちがうわよ」
「はは・・・・はぃ・・・」
「なんてったって、素材なんだから、素材をもっと見なさいよ・・
素材を探しなさいよ、素材が決め手なんだから・・」
今日もソーイングデザイナークライ・ムキさんとの
ミーティングで帽子の素材とカラーの検討が重ねられました。
「病院の中で似合う色って何だろう・・????」
10月3日4日5日の福祉機器展HCRに展示即売するエイジングファン
の商品化が急ピッチで進められています。
昨年の展示会で初めて発表されたエイジングファンの
中でももっとも人気があったのが帽子です。
伊勢丹さんの売り場でも売り切れてしまいました。
その帽子の名前がリバーシブルクローシュ
入院しておられる方がもっともほしいのが「インナイ帽子」
私は勝手に商品名を考えてしまいます。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2007年08月20日(月)更新
夏に強いはずの私なのに
人生66年やってきましたが、夏が大好き、夏でもほとんど汗らしい汗はかかないで
生きてきました。
暑がり、汗かきの人に出会うたびに気の毒に思ってきました。
でも、でも今年の暑さには何か工夫が必要になってきて、
持ち出したのが20年前にゴルフのときにかぶった帽子です。
強烈な日差しの下で、この帽子は実力を発揮してくれました。
今年の夏がこれほどの暑さであるなら、間違いなく来年はもっと暑く
なること間違いないでしょう???
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

生きてきました。
暑がり、汗かきの人に出会うたびに気の毒に思ってきました。
でも、でも今年の暑さには何か工夫が必要になってきて、
持ち出したのが20年前にゴルフのときにかぶった帽子です。
強烈な日差しの下で、この帽子は実力を発揮してくれました。
今年の夏がこれほどの暑さであるなら、間違いなく来年はもっと暑く
なること間違いないでしょう???
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2007年08月13日(月)更新
3人で食べた吉野家の牛丼はうまかったです
11時45分頃、
「今日は3人でどこかに昼食を食べに行きましょう!」
部長「社長!牛丼にしましょう!」
炎天下の京葉通りを、体中に汗して向かった先は吉野家・・・・
「牛丼3丁、ひとつは大盛り!」
お盆のお休みではありますが、経理部の菊地さん、続いて福地さんが
出勤してきました。
菊地さんはビルの階段カーペットの工事屋さんの監督をしながら、
2008年の年間営業スケジュールの作成、
福地さんは62期の異動に備えて新しくなる経営管理部の
新しい配置に余念がありません。
牛丼の美味しさに大満足して、昼からまた仕事に取り掛かりました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

「今日は3人でどこかに昼食を食べに行きましょう!」
部長「社長!牛丼にしましょう!」
炎天下の京葉通りを、体中に汗して向かった先は吉野家・・・・
「牛丼3丁、ひとつは大盛り!」
お盆のお休みではありますが、経理部の菊地さん、続いて福地さんが
出勤してきました。
菊地さんはビルの階段カーペットの工事屋さんの監督をしながら、
2008年の年間営業スケジュールの作成、
福地さんは62期の異動に備えて新しくなる経営管理部の
新しい配置に余念がありません。
牛丼の美味しさに大満足して、昼からまた仕事に取り掛かりました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2007年08月11日(土)更新
「あいさつがコダマする」その18 階段のカーペット工事屋さん
「この暑さじゃ・・・工事が大変ですね。冷たいお茶ですがどうぞ!」
「今、ちょうど一休みしようと思って3階から下りてきたところです」
「今日はお二人きておられるんですか。じゃ、これもう一人の方にどうぞ」
「いや・・ありがとうございます」
「ありがとうございます」
「さっきはご馳走様でした」
「先ほどは、ありがとうございます」
「今日はこれで工事を終わらせていただきますが、お茶をありがとうございました」
私が別館に行ったり来たり、顔が会うたびにお礼をいわれます。
自動販売機で買ったお茶、たった1本ですが、これほどお礼をいわれるとは思いませんでした。
でも、いわれた私は・・・この工事屋さんはきっといい仕事を
する人なんだぁ・・なんて思って、とても気分がいいです。
私は、どんなに些細なことであっても、写真1枚いただいたときでも、
お礼をその時に、そして翌日に。
機会があれば次回会ったときに言うようにしてきました。
今日から夏季のお休み期間ですが、部長は工事屋さんの監督と
62期の準備にために汗を流し流し仕事に専念しています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

「今、ちょうど一休みしようと思って3階から下りてきたところです」
「今日はお二人きておられるんですか。じゃ、これもう一人の方にどうぞ」
「いや・・ありがとうございます」
「ありがとうございます」
「さっきはご馳走様でした」
「先ほどは、ありがとうございます」
「今日はこれで工事を終わらせていただきますが、お茶をありがとうございました」
私が別館に行ったり来たり、顔が会うたびにお礼をいわれます。
自動販売機で買ったお茶、たった1本ですが、これほどお礼をいわれるとは思いませんでした。
でも、いわれた私は・・・この工事屋さんはきっといい仕事を
する人なんだぁ・・なんて思って、とても気分がいいです。
私は、どんなに些細なことであっても、写真1枚いただいたときでも、
お礼をその時に、そして翌日に。
機会があれば次回会ったときに言うようにしてきました。
今日から夏季のお休み期間ですが、部長は工事屋さんの監督と
62期の準備にために汗を流し流し仕事に専念しています。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2007年08月10日(金)更新
「私は汗をかなくて申し訳ありません、ハイ」
御徒町にある販売先にヘルスケア部の斉藤さん、小番さんと3人で訪問して
きました。
今日の東京は風があるものの多分32度は越えてた暑さです。
上着なしの二人ですが、歩いていると盛んに汗を拭いています。
ハンカチでは間に合わないのか、タオル持参です。
でも、この暑さでもほとんど汗をかかない私です。
二人にはすまないくらい、汗らしい汗をかきません。
スーツを着て歩いているのですが、暑さは感じますが
汗らしい汗はそんなに出てきません。
汗かきの人にはすまない気持ちです。
クーラーが苦手です。
寝苦しい夜ではありますが、一時間のタイマーを
セットした扇風機が一番快適です。
ありがたいカラダに生まれてきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

きました。
今日の東京は風があるものの多分32度は越えてた暑さです。
上着なしの二人ですが、歩いていると盛んに汗を拭いています。
ハンカチでは間に合わないのか、タオル持参です。
でも、この暑さでもほとんど汗をかかない私です。
二人にはすまないくらい、汗らしい汗をかきません。
スーツを着て歩いているのですが、暑さは感じますが
汗らしい汗はそんなに出てきません。
汗かきの人にはすまない気持ちです。
クーラーが苦手です。
寝苦しい夜ではありますが、一時間のタイマーを
セットした扇風機が一番快適です。
ありがたいカラダに生まれてきました。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

2007年08月07日(火)更新
「私は汗をかなくて申し訳ありません、ハイ」
御徒町にある販売先にヘルスケア部の斉藤さん、小番さんと3人で訪問して
きました。
今日の東京は風があるものの多分32度は越えてた暑さです。
上着なしの二人ですが、歩いていると盛んに汗を拭いています。
ハンカチでは間に合わないのか、タオル持参です。
でも、この暑さでもほとんど汗をかかない私です。
二人にはすまないくらい、汗らしい汗をかきません。
スーツを着て歩いているのですが、暑さは感じますが
汗らしい汗はそんなに出てきません。
汗かきの人にはすまない気持ちです。
クーラーが苦手です。
寝苦しい夜ではありますが、一時間のタイマーを
セットした扇風機が一番快適です。
ありがたいカラダに生まれてきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

きました。
今日の東京は風があるものの多分32度は越えてた暑さです。
上着なしの二人ですが、歩いていると盛んに汗を拭いています。
ハンカチでは間に合わないのか、タオル持参です。
でも、この暑さでもほとんど汗をかかない私です。
二人にはすまないくらい、汗らしい汗をかきません。
スーツを着て歩いているのですが、暑さは感じますが
汗らしい汗はそんなに出てきません。
汗かきの人にはすまない気持ちです。
クーラーが苦手です。
寝苦しい夜ではありますが、一時間のタイマーを
セットした扇風機が一番快適です。
ありがたいカラダに生まれてきました。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
人を想い、笑顔を創る。
すべては「健康快互」から。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/

- 第13回 日本知的障害者短水路水泳大会 千葉県国際総合水泳場 [01/10]
- チョコバナナ屋さんに変身です。 [11/14]
- ノーベル賞の根岸特別教授、鈴木名誉教授の言葉に感銘!! [10/07]
- 「介護」を学ぶ 本所緑星教会さんでお話させていただきました [09/19]
- 私の似顔絵が電柱に??、掲示板に???? [09/16]
- タイガーマスクの正体は、実は日傘男だったんです [08/24]
- 紫外線が気になるなんて言ってらません、亀戸天神社大祭 [08/22]
- 韓国ソウルで第1回アクアフェスティバル開催 [07/09]
- 天海祐希さん、フジテレビドラマ「GOLD」に主演 [07/08]
- 辰己国際水泳場の決戦に備えて10倍の双眼鏡を買いました [07/02]
- 2011年1月(1)
- 2010年11月(1)
- 2010年10月(1)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(2)
- 2010年4月(3)
- 2010年1月(1)
- 2009年12月(2)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(7)
- 2009年8月(3)
- 2009年7月(9)
- 2009年6月(30)
- 2009年5月(30)
- 2009年4月(10)
- 2009年3月(4)
- 2009年2月(7)
- 2009年1月(8)
- 2008年12月(14)
- 2008年11月(7)
- 2008年10月(8)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(6)
- 2008年7月(11)
- 2008年6月(15)
- 2008年5月(14)
- 2008年4月(22)
- 2008年3月(17)
- 2008年2月(23)
- 2008年1月(29)
- 2007年12月(26)
- 2007年11月(17)
- 2007年10月(19)
- 2007年9月(8)
- 2007年8月(7)
- 2007年7月(9)
- 2007年6月(10)
- 2007年5月(30)
- 2007年4月(30)
- 2007年3月(31)
- 2007年2月(28)
- 2007年1月(26)
- 2006年12月(31)
- 2006年11月(22)
- 2006年10月(21)
- 2006年9月(30)
- 2006年8月(31)
- 2006年7月(11)
- 2006年6月(26)
- 2006年5月(31)
- 2006年4月(20)
- 2006年3月(13)
最新トラックバック
-
【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ... -
【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ... -
象印
from 商品豆知識
象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇.. -
お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母)
from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの... -
【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん
from 経営者会報ブログ編集部
「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...
コメント一覧