大きくする 標準 小さくする
前ページ

2006年05月29日(月)更新

「売り込み」にするのか、「提案」にするのか?

営業に行く際に、「提案、提案」という言葉が
社内で飛び交うようになって、4、5年になる。

「提案」が最近やけに気になり、私は抵抗を感じてる。
さらには「提案」を禁句にしたい、という話しを社内で話している。

私が「提案」を嫌う訳は、「提案」は柔らかくて、響きがいいし、
相手を尊重してしているかのように感じさせる耳触りの良い
言葉である。

私が「提案」から響いてくるものは、相手に下駄を預けてくる、
相手に選択していただく材料を提供している感じになって
しまう。

「提案」は、世相を反映しているのかも知れない。

レストランにいって、ウエイトレスが
「ご注文を伺ってもよろしいでしょうか?」

私がウエイトレスだったら、
「ご注文をいただきにまいりました!」と接客する。

仕事の場面で、
「これを見ていただいてもいいですか?」

私だったら、「これをぜひ見てください!」と発する。

私が営業に行くことは、「売り込み」に行くことである。
自分の意思を強く打ち出して、相手の目を見る。

「この商品は私が自信を持って開発したので、ぜひ貴社で
 採用していただきたいのです・・・・・・・・
 きっと御社の利益に貢献できます・・・・・・・

 ぜひ買ってください!」

これが私の営業スタイルです。

立場がかわって、私のところに新しい素材をはじめ、
新しい情報、保険などをもって来られるセールスマンが
きて提案書なるものを広げるて説明するが、
「よろしかったら、ご検討ください」

「ご意見を聞かせていただいてもいいですか・・・」

といった営業スタイルが多い。人柄も見えないし、
インパクトがまったくないので、セールスマンが帰ったら、
提案書は見ないし、すぐにゴミ箱行きになってしまう。

提案営業とかいうのかも知れない。


「私がぜひお願いしたいのは、これなんです!
 これをぜひいつまでに購入してください」

といわれると、私も本気になる。

060507hana-biora

わが社は実践者でありたい、評論家は要らない。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年04月17日(月)更新

(ほっ・・)クレームの水着は、フットマーク製ではありませんでした

墨田区役所から車で帰り、別館の中に車をいれて、
シャッターを降ろしたところで、東京オグチさんの社長にばったり。

小口社長「今、中学校に行って水着の話をしてきたところです」

磯部「毎度ありがとうございます。このところ大変お引き立ていただき
   本当にありがとうございます」

小口社長「今日行った学校では、男子の水着がプールに入ると
     膨らんできて困るっていう苦情がありました。
     確かフットマークの水着を前から納めている学校だと
     思いますが・・・・・・」

磯部「ご迷惑をおかけしてしまったでしょうか???・・・・」
   私、すぐ事務所に戻って担当と伺います」

   (走りながら、困ったなぁ・・・・)

事務所に帰ると、担当の長縄さんが3時半まで外出中です。

   (まずい・・・困ったなぁ・・・・)

同じスクール部の白川さんに声をかけました。
「急いで東京オグチさんに私と行ってもらいたいんです」

素早く背広とネクタイ姿に着替えた白川さんと、東京オグチさんに
早足で向いました。

磯部「先ほどは失礼しました。担当の長縄が外出しているので、
   長縄の上司の白川と一緒にきました。
   もしやご迷惑を・・・・・・・」

小口社長「どうもフットマークさんの水着ではないようです」

           (ほっ・・・・・)

    「それにしても、磯部さんずいぶん早く駆けつけて
     きたんですね」

東京オグチさんは、たくさんの学校と取引をされて
いる有力な企業です。

私が尊敬している小口社長さんは、大変勤勉で誠実な方です。

___________________________
--
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
asiato_S

2006年03月01日(水)更新

商売繁盛のはじまり、原点を久ぶりに感じました


1月に運送会社の配達する人から、
植木の種が入った二つの鉢を買いました。

居間の日光があたる場所の同じように並べておいたのです。
06年3月 植木の生育状況 フットマーク社長室

まったく同じ条件で二つが並べられているのですが、
なぜか?育ち具合が違うのです。

早く大きくなればいい、というものではありませんが、
どうして?なぜか?違いが出るのでしょうか。

私は何でもすぐに商売と結びつけて考えてしまう癖があるのですが、
二つの植木を見て思ったことは、川崎大師の門前に200軒以上の
軒を連ねている葛餅屋の光景です。

同じような葛餅を販売しているのですが、方や大繁盛してお客さんが
列をつくっている葛餅屋さんがあるかと思えば、
お客さんはまばら、これで商売になるのかなぁ・・・・
なんて考えさせられてします葛餅屋さんもあることです。

「なぜ? なぜ? なぜ?   なぜ?」

ここに商売繁盛の原点があると思います。

___________________________
磯部成文@FOOTMARK
http://www.footmark.co.jp/
http://www.ukiuki.jp/
フットマーク シンボルマーク

«前へ

会社概要

フットマーク 経営理念 『お客様が第一』 フットマーク 経営の目的 お客様の喜びを創造する 社員のやりがいを創造する 価値ある会社を創造する フットマーク 経営の基本方針 お客様第一をどこまでも追求する...

詳細へ

個人プロフィール

私が介護という言葉を創りましたフットマーク株式会社3代目磯部成文(いそべしげふみ)です。「お客さまの喜び・社員のやりがい・価値ある会社」の創造をめざし日々新しいことを考案中。現場・現実・現品を大切にし、忙しくもあり喜びも大きい毎日です。

詳細へ

<<  2024年12月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

コメント一覧

最新トラックバック

  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。  ...
  • 象印 from 商品豆知識
    象印マホービン株式会社(ぞうじるしマホービン、英: Zojirushi Corporation)は、大阪府大阪市北区天満に本社を置く炊飯器、電気ポット、ホットプレートなどの家庭用調理器具、空気清浄機などを製造する会社である。IH炊飯器、ジャーポットのシェアでは国内トップシェアを誇..
  • お年賀ブログ~子育て編~保育園のありがたさ(働く母) from ベビー&マタニティ水着大きいサイズ水着水泳小物のフットマーク...
    公立の保育園に通う息子は明日から出勤です。先生方も明日から通常出勤ですが、実は特別保育を正月も祝日もやっているのです。そりゃそうです。私達が休みで浮かれているときに接客してくださる方々にも家庭があり小さなお子さんだって居るでしょう。幸いなことに、ウチの...
  • 【ブログピックアップ】フットマーク 磯部成文さん from 経営者会報ブログ編集部
    「ブログピックアップ」では、 経営者のみなさんの書かれたブログの中から、 お薦めのブログをご紹介しています。 今回のお薦めブログは フットマークの磯部成文さんです。 ※昨日...